Loading

あおぞら班活動~学校子ども会の名前を決めよう~

12月2日(水)

今日は、あおぞら班活動を行いました。

2022

 地区ごとの班に分かれ、班の名前を決め、土曜日に行われる学校子ども会の準備をしました。

2122

〇助川キッズ

〇高鈴学園

〇五代桜

工夫したネーミングですね!

ランチルームでは、助小ふれあい作品展が、各学年の廊下では、

ノート展が行われています。学校にお越しの際にはどうぞご覧ください。(12月3日まで)

118

47

95

310

1415

★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★☆★★★★☆

4時間目が終わりました。

給食の時間で~す!

1618

1719

★くろパン★ぎゅうにゅう★

★ローズポークメンチカツ★

★ツナサラダ★ポトフ★

ソースをかけたメンチカツ、ローズポークなんですね!

やわらかくておいし~い。

かき揚げ大好き!きつねうどんも大好き!!

今日も、おいしくいただきました。

ごちそうさまでした(‘_’)

★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★☆★★★★☆

128

             ★トナカイ◆何頭いる??★

トナカイが、クリスマスの下見に来ています。

何頭いるか、数えてね!!

※助川小学校 愛すべきモノたちのご紹介でした!!

このページについてご意見をお聞かせください

この記事はいかがでしたか?

この記事についてのお問い合わせ

お問い合わせ先
日立市立助川小学校
代表電話番号
0294-22-1152
ファクス番号
0294-22-1258
メールフォーム
メールフォーム

ページの先頭へ戻る

日立市立助川小学校

住所
〒317-0065 茨城県日立市助川町2丁目15番1号
電話
0294(22)1152
FAX
0294(22)1258