Loading

三ツ星★カレーの完成!!~5年生 IN NISHIYAMA~

11月9日(月)

今日は、5年生の校外学習!

西山研修所での野外炊飯です。

23

45

飯ごうでご飯を炊いたり、大鍋でカレーを作ったり。

820

家庭科の時間に、

ご飯の炊き方はしっかり予習しました。

910

カレーの作り方は、研修委員さんが中心となって

準備を進めたので、バッチリ!!

「野菜の切り方、これでいいかな?」

「ニンジン嫌いだから、もっと小さく切って!」

「まだジャガイモが煮えてないよ!」

みんな大忙し。

614

1715

1819

出来上がったカレーは、もちろん★★★(星3つ)!!

西山研修所の皆様、本日は充実した活動を

ご支援いただき、ありがとうございました。

★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★☆★★★★☆

お待ちかねのカレーが出来上がりました。

今日は、5年生の作った美味しいカレーを

食べてみましょう。

西山研修所のお昼で~す!

1316

1112

★カレーライス★ふくじんづけ★

★おちゃ★

火おこしで苦労をした班も、野菜切りでくじけそうになった班も、

手作りカレーは最高!

外で食べると、さらにおいしさアップ!!

みんな美味しくいただきました (o^^o)

★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★☆★★★★☆

17

                    ★校外学習用救急セット★

助川小の救急セット。

校外学習でけがをしたときのために持参します。

絆創膏、ガーゼ、包帯、消毒液等々・・・。

みなさんの万が一に備えています。

※助川小学校 愛すべきモノたちのご紹介でした!!

このページについてご意見をお聞かせください

この記事はいかがでしたか?

この記事についてのお問い合わせ

お問い合わせ先
日立市立助川小学校
代表電話番号
0294-22-1152
ファクス番号
0294-22-1258
メールフォーム
メールフォーム

ページの先頭へ戻る

日立市立助川小学校

住所
〒317-0065 茨城県日立市助川町2丁目15番1号
電話
0294(22)1152
FAX
0294(22)1258