Loading

シャボン玉★とばそう!~うちわで!ハンガーで!~

  8月31日(月)

1年生が、生活科の時間にシャボン玉遊びをしていました。

67

うちわの骨の部分やハンガー、トイレットペーパーの芯など、

89

身の周りの物を使って、シャボン玉を作ります。

1011

1315

1618

大きいのや小さいの、たくさんのシャボン玉ができました!

★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★★★★★☆

4時間目が終わりました。

給食の時間で~す。

32

120

★ミルクパン★ぎゅうにゅう★

★ポークビーンズ★マスタードドレッシングサラダ★

★オレンジ★

マスタードドレッシングサラダ

→マスタードのつぶつぶが、新鮮な辛味を演出!

赤ピーマンも鮮やかです。

夏の暑さに対抗★

今日も、おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。    

★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★★★★★☆

45

                 ★さようなら♪夏★

猛暑、酷暑・・・。

様々な言い方がありますが、暑かった夏ももうすぐ終わり。

花火、見たかったな。

かき氷はたくさん食べたかな!?

※助川小学校 校内掲示物の一部をご紹介しました!

このページについてご意見をお聞かせください

この記事はいかがでしたか?

この記事についてのお問い合わせ

お問い合わせ先
日立市立助川小学校
代表電話番号
0294-22-1152
ファクス番号
0294-22-1258
メールフォーム
メールフォーム

ページの先頭へ戻る

日立市立助川小学校

住所
〒317-0065 茨城県日立市助川町2丁目15番1号
電話
0294(22)1152
FAX
0294(22)1258