催し
新型コロナウイルス感染症の拡大を防止する観点から、掲載したイベントなどは中止または変更となる場合があります。最新の情報については、市のHPをご覧になるか、主催者に問い合わせてください。 |
フレンドシップ・キルト展
日時 | 3月1日(水曜日)〜5日(日曜日) 10時〜17時(5日は16時まで) |
---|---|
場所 | 日立シビックセンターギャラリー |
内容 | 市民の作品や、国内外の姉妹都市(アメリカ合衆国・バーミングハム市、ニュージーランド・タウランガ市、群馬県桐生市、山形県山辺町)から寄せられた個性豊かなキルト作品などを展示します。 |
問合せ | 文化・国際課 内線 535 |
日本春蘭春季展示大会
日時 | 3月8日(水曜日)・9日(木曜日) 9時〜16時 |
---|---|
場所 | 豊浦交流センター |
問合せ | 豊浦交流センター 電話番号 0294-43-5755 |
南部図書館ブックパーティー
日時 | 3月11日(土曜日) 10時〜12時 |
---|---|
場所 | 南部図書館創作室 |
内容 | 読んだ本を互いに紹介し、新しい本と出会う交流の場です。 |
問合せ | 南部図書館 電話番号 0294-29-1125 |
大人のためのおはなし会
日時 | 3月16日(木曜日) 14時〜15時 |
---|---|
場所 | 視聴覚センター *先着20人 |
内容 |
民話や物語を耳で聞いて楽しみます。 語り手=石月ひろ子さん(銀河ステーション文庫代表) |
申し込み |
2月28日(火曜日)の9時から直接か電話で、記念図書館 電話番号 0294-24-7714へ |
ひたちこども芸術祭
子どもたちによるステージ発表や親子で楽しめる体験・展示コーナー、ひたちこども芸術祭参加団体による特別展示を行います。
日時 |
3月11日(土曜日) 10時〜15時 特別展示=3月4日(土曜日)〜11日(土曜日) 8時50分〜22時10分(11日は15時まで) |
---|---|
場所 | 日立シビックセンター音楽ホール・ギャラリー・会議室・アトリウム |
料金 | 無料(体験・展示コーナーで一部参加料あり) |
問合せ | 日立シビックセンター 電話番号 0294-24-7711 |
国民宿舎鵜の岬「野鳥観察会」
日時 | 3月18日(土曜日) 9時集合 *雨天中止 |
---|---|
場所 | 国民宿舎鵜の岬 |
内容 | 講師=清水道雄さん(環境省自然公園指導員)、後藤俊則さん(環境省自然公園指導員)、中里誠志郎さん(いこいの村涸沼インフォメーションプラザ所長) *先着30人。双眼鏡貸出可。 |
申し込み |
2月28日(火曜日)から直接か電話で、国民宿舎鵜の岬 電話番号 0294-39-2202へ |
ビッグバンドコンサート Wind Machine Orchestra in Jホール
スタンダードジャズ、ラテン、映画音楽などゴージャスなビッグバンドサウンドをお楽しみください。
日時 | 3月19日(日曜日) 14時開演 |
---|---|
場所 | ゆうゆう十王・Jホール |
料金 | 500円 |
申し込み | 2月25日(土曜日)からゆうゆう十王・Jホール、日立シビックセンター、日立市民会館などでチケットの購入を。 |
問合せ | 十王総合健康福祉センター 電話番号 0294-39-7111 |
ドリームコースターリニューアルオープン記念!
リニューアルしたドリームコースターを2時間無料でご乗車できます。さらに先着50人にオリジナル缶バッジをプレゼント!
とき
3月12日(日曜日) 9時〜11時
ところ
かみねレジャーランド
問合せ | 日立市公園協会 電話番号 0294-22-4737 |
---|
図書館でボードゲームを楽しもう
子どもから大人まで楽しめるボードゲームで遊びませんか。
日時 | 3月18日(土曜日) 13時〜14時25分、14時30分〜15時55分 |
---|---|
場所 | 南部図書館創作室 |
対象 | 4人までのグループ *定員各回4組 |
申し込み |
2月28日(火曜日)の9時30分から直接か電話で、南部図書館 電話番号 0294-29-1125へ |
未来へつなぐ郷土の芸能 in 共楽館
日時 | 4月9日(日曜日) 10時30分〜12時30分 |
---|---|
場所 | 日立武道館(旧共楽館) |
内容 | 常陸大宮西塩子子ども歌舞伎(白浪五人男、子宝三番叟)、常陸之國御諏訪太鼓保存会少年部 |
料金 | 大人1,500円、小・中学生1,000円 |
申し込み | 2月28日(火曜日)から3月22日(水曜日)までに日立シビックセンター、日立市民会館、ゆうゆう十王Jホール、共楽館を考える集い事務所で、チケットの購入を。 |
問合せ |
共楽館を考える集い事務所 電話番号 0294-21-4884 (月曜日・水曜日・金曜日 11時〜15時) |
元気カフェのイベント(3月)
とき | 内容 | ||
---|---|---|---|
◆すけがわ(市役所庁舎南隣) 電話番号 050-5528-5138 | |||
(1) | 1日(水曜日) | 13時30分〜14時30分 | ひたか民話の会 昔話を楽しもう |
(2) | 3日(金曜日) | 10時〜15時30分 | ひなあられプレゼント |
(3) | 8日(水曜日) | 13時30分〜14時30分 | 健康体操 |
(4) | 14日(火曜日) | 10時30分〜14時 | 心にハミングを! デジタルホーン生演奏 |
(5) | 16日(木曜日) | 13時30分〜14時30分 | 健康相談 |
(6) | 22日(水曜日) | 10時30分〜14時 | 友遊コーナーで友達づくり 脳トレや簡単工作 |
◆あゆかわ(女性センター内) 電話番号 050-8012-4182 | |||
(7) | 7日(火曜日) | 10時15分〜11時45分 | 楽しく脳トレ テーブルゲーム教室 *先着6人 |
(8) | 8日(水曜日) | 13時30分〜14時30分 | 健康相談 |
(9) | 17日(金曜日) | 13時30分〜14時 | ゆるゆる健康体操 |
◆くじはま(老人福祉センター吹上荘内) 電話番号 050-8012-4183 | |||
(10) | 3日(金曜日) | 10時〜15時30分 | ひな祭り 甘酒プレゼント |
(11) | 14日(火曜日) | 13時〜14時30分 | 折り紙講座「春の花作り」 |
(12) | 毎週水曜日 | 11時50分〜12時10分 | 移動スーパーでお買い物を身近に! |
◆いこいのひろば元気カフェべんてん 電話番号 0294-22-5570 | |||
(13) |
9日(木曜日)・ 13日(月曜日) |
13時30分〜15時30分 | 折り紙の会 *材料代400円。先着13人 |
(14) |
8日(水曜日)・ 23日(木曜日) |
10時〜12時 | タオル帽子づくり |
(15) |
17日(金曜日)・ 23日(木曜日) |
13時30分〜15時 | 「話・和・輪コーナー」 みんなでおしゃべり |
(16) | 26日(日曜日) | 11時〜14時 | みんなの食堂&バザール |
*(7)(13)は要事前申し込み