催し
11月の「ひたちシネマ」
日時 | 11月24日(土曜日)・25日(日曜日) 各日10時30分〜、13時30分〜 |
---|---|
場所 | 視聴覚センター映像セミナー室(日立シビックセンター地下1階) |
内容 | 「哀愁」(1940年 108分) 出演:ヴィヴィアン・リー、ロバート・テイラー他 *各回先着40人 |
問合せ | 視聴覚センター 電話番号 0294-24-5055 IP 050-5528-4917 |
市内高校野球大会
日時 | 10月27日(土曜日)・28日(日曜日) |
---|---|
場所 | JX金属(株)神峰球場、茨城キリスト高校グラウンド(初戦のみ使用) |
内容 | 市内高校8校によるトーナント戦 |
問合せ | 日立市体育協会 電話番号 0294-36-6661 |
*「茨城キリスト」対「日立北」戦、「日立一」対「日立商」戦のみ
茨城キリスト高校グラウンド
多賀ジプシーマーケット
日時 | 10月28日(日曜日) 10時〜15時 |
---|---|
場所 | 多賀市民会館 |
内容 | JAZZを聞きながら、クラフトや美味しい食を楽しめます。 |
問合せ | 多賀ジプシーマーケット実行委員会(藤森 電話番号 090-6547-5305) |
きららの里の催し
(1)きららでハロウィン
日時 | 10月28日(日曜日) 9時30分〜16時 |
---|---|
内容 |
ハロウィンウォークラリー(先着100人)、スポーツ広場での模擬店 *参加無料。仮装入場者には多数特典あり。 |
(2)夕焼けと富士山鑑賞会
日時 |
11月3日(祝日)〜15日(木曜日)(5日(月曜日)・12日(月曜日)は休園) 16時15分〜17時までに入場 *雨天中止 |
---|---|
場所 | 第3駐車場 *入場無料 |
(3)きららの里から高鈴山トレッキング&バーベキュー
日時 | 11月10日(土曜日) 9時集合 *往復約3時間30分。雨天時は翌日。 |
---|---|
内容 |
御岩神社見学後に高鈴山登山、下山後は、バーベキュー(豚かラム)で昼食。 持ち物=飲み物、雨具(カッパ)、杖 *先着30人。山歩きに適した服装で。 |
料金 | (3)=一人1,380円(入場料・バーベキュー代・保険料含む) |
---|---|
申し込み | (3)は10月24日(水曜日)から電話で、奥日立きららの里へ申し込みを。 |
問合せ | 奥日立きららの里 電話番号 0294-24-2424 |
日立化成卓球部の試合を応援しよう!
2018年度後期日本卓球リーグホームマッチが日立市で開催されます。
日時 | 10月29日(月曜日) 17時30分〜(16時30分開場) |
---|---|
場所 | 池の川さくらアリーナ |
内容 | 試合=日立化成対エクセディ(三重県) |
問合せ | スポーツ振興課 内線 636 |

前期ホームマッチの模様(鈴木李茄選手)
入場無料!みんなで日立化成卓球部を応援しよう!!
茨城大学工学部 「こうがく祭」
日時 | 11月3日(祝日) 10時〜16時 |
---|---|
場所 | 茨城大学工学部日立キャンパス |
内容 | 近隣の高校生による吹奏楽演奏、ステージ企画、屋台、公開ラジオ放送、研究室の公開など |
問合せ | 茨城大学工学部学務第二係 電話番号 0294-38-5011 |
企画展
「吉田メロディーは時代の投影図〜大衆の哀歓を五線譜につづって〜」
日時 | 10月30日(火曜日)〜来年2月19日(火曜日) |
---|---|
場所 | 吉田正音楽記念館 |
内容 | 大衆の共感を呼ぶ吉田メロディーの魅力を紹介、吉田正想い出のアルバム(写真展) |
問合せ | 吉田正音楽記念館 電話番号 0294-21-1125 |

みんなで奏でよう 吉田メロディーコンサート
〜秋の風にのって〜
日時 | 11月17日(土曜日) 14時〜(13時30分開場) |
---|---|
場所 | 多賀市民会館ホール |
内容 |
出演=カインド・アミーゴ・オーケストラ、パソ・ア・パソ、モアナスターズ 曲目=誰よりも君を愛す、異国の丘、東京の人、泣かないで他 *みんなで歌おう吉田メロディーのコーナーがあります。 |
問合せ | 吉田正音楽記念館 電話番号 0294-21-1125 |
初心者トレラン教室
日時 | 11月18日(日曜日) 9時30分〜12時(受付は8時45分から) |
---|---|
場所 | 集合場所=かみすわ山荘 |
対象 | おおむね39歳までの若者 |
内容 |
トレイルランについて、ゆっくり走りながらインストラクター(半田佑之介さん(石岡トレイルランクラブ))のアドバイスを受けます。 コース=約12キロメートル(かみすわ山荘〜高鈴山頂〜助川山みはらしの丘〜かみすわ山荘) *先着20人 |
参加料 | 1,000円(保険、入浴、豚汁代) |
申し込み |
日立市青少年イベント企画部事務局 (女性青少年課内 電話番号 0294-26-0315 IP 050-5528-4939 Eメール josei@city.hitachi.lg.jp )へ |
ビッグバンドコンサート 「Wind Machine Orchestra in Jホール」
ヴォーカリスト星野由美子さんをゲストに迎えたビッグバンドコンサートです。
日時 | 11月18日(日曜日) 14時〜(13時30分開場) |
---|---|
場所 | ゆうゆう十王・Jホール |
料金 | 500円 *全席自由 |
問合せ | ゆうゆう十王・Jホール 電話番号 0294-39-7111 |
恋の華咲くマッチングパーティー
日時 | 11月25日(日曜日) 13時〜16時30分 |
---|---|
場所 | ホテルクリスタルパレス(ひたちなか市) |
対象 | 25〜45歳の独身男女 *定員各20人(多いときは抽選) |
内容 | 婚活パーティー |
参加料 |
男性3,000円 女性2,000円 *無断・当日キャンセルは会費全額負担。 |
申し込み |
11月4日(日曜日)までに、住所・氏名・年齢・電話番号・性別・職業・趣味をEメールかファックスで、マリサポ活動協議会 (川野 Eメール ibarakimarisapokenpoku1@gmail.com ファックス 0295-58-2957 電話番号 090-2467-0207)へ *受付時間は12時〜14時。 参加決定者にのみ、11月10日(土曜日)までに通知します。 |
能楽文化サロン 能「桜川」−狂女について−
日時 | 12月22日(土曜日) 14時〜 |
---|---|
場所 | 日立シビックセンター5階502号会議室 |
内容 |
茨城県に関係する能「桜川」のお話 講師=関根利一さん(県立多賀高等学校教諭) *先着70人 |
料金 | 100円(資料代) |
申し込み | 10月20日(土曜日)の10時から電話で、市民のための能を知る会実行委員会事務局(日立シビックセンター内 電話番号 0294-24-7755)へ |
外国人向け施設見学会
〜日立の水を学びましょう!〜
日立市の水について学び、おいしい水で作られているお酒の工場見学や、おにぎりを作り昼食を楽しみます。
日時 |
11月18日(日曜日) 9時〜15時 *集合場所=日立市役所(9時)または日立駅(9時20分) |
---|---|
場所 | 十王浄水場、宏和商工日立酒造工場、十王交流センター |
対象 |
市内に住んでいる外国人 *付き添いの日本人も参加が可能です。 日本人のみの参加はできません。 定員40人(多いときは抽選) |
参加料 | 300円 *未就学児は無料。 |
申し込み |
11月5日(月曜日)までに、電話かファックス、Eメールで、日立国際交流協議会(市民活動課内 内線
535 ファックス 0294-24-5301 Eメール kokubun@city.hitachi.lg.jp )へ *電話は、日本語が話せる人といっしょにかけてください。 |
ひたち童謡のつどい
日時 | 来年1月20日(日曜日) 14時開演 |
---|---|
場所 | 日立市民会館ホール |
内容 |
|
料金 | 一般1,000円、子ども(3歳以上中学生以下)500円、ペア1,300円(前売りのみ) *チケットは、11月4日(日曜日)の9時から、日立・多賀市民会館ほか、10時から日立シビックセンターで販売。残券があった場合のみ、13時30分から電話受付。友の会会員及び20枚以上の団体は10月27日(土曜日)の9時30分から電話受付。 |
問合せ | 日立市民会館 電話番号 0294-22-6481 IP 050-8012-4054 |

エリック・ジェイコブセンさん