小・中学生の憧れの存在!
日立ヤングリーダーズクラブ

 日立ヤングリーダーズクラブは、市内に住んでいるか通学している高校生で組織され、日立シビックセンターを拠点として活動しています。愛称は、ヤングリーダーズクラブの頭文字を取って「YLC」。歴史はとても古く、昭和40年に発足して以来、50年間で約500人以上の高校生がクラブ員として活動してきました。現在は3年生7人、2年生7人、1年生5人の計19人が活動しています。高校生が余暇時間を利用して、自己研鑽を図りながら、子ども会活動やその他各種事業への参加、協力を通して、明るいまちづくりに役立てることを活動の目的としています。

YLCの活動

 さまざまな高校からメンバーが集まるYLCの主な活動は、子ども会やコミュニティ行事への派遣活動、他市町村や他県の高校生会との交流、月に一度の定例会です。
 子ども会などへの派遣では、参加した小学生などを対象に、「お兄さんお姉さんリーダー」として、レクリエーションを「武器」に場の雰囲気を盛り上げていきます。
 レパートリーは頭で考えるものから体を使うもの、物を使ったりとさまざま。新しいレクリエーションがあれば、みんなでわいわい楽しく覚えて、すぐに取り入れています。

子ども会の皆さんへ

 YLCでは、子ども会の行事のお手伝いをしています。何か新しいレクリエーションをしてみたい!お手伝いがほしい!というときは、YLC事務局に相談を。

野外研修会で昼食の準備をサポート(かみすわ山荘にて)

レクリエーションで子ども たちの緊張をやわらげます

YLC会長からメッセージ

会長の大坪明日香さん

 私がYLCに入ったのは、小・中学生の時に日立市子ども会育成連合会の事業に参加し、そこでサポートしてくれたYLCの先輩がたに憧れたことがきっかけです。
 高校生になってYLCに加入すると、たくさんの地域の皆さんとの交流をはじめ、他市町村や他県で同じような活動をしている高校生と共に活動したり、友達になることができました。
 学校では、友達と楽しく毎日を過ごしていて、学級役員やインターアクト部員としても活動しています。
 学校生活とYLCとプライベート、友人と子どもたちと家族、このそれぞれの3つが、私の高校3年間をとても充実したものにしてくれています。

私たちといっしょに充実した高校生活を送りませんか

メンバー募集中

YLCのメンバーは、高校の垣根を越えて集まった仲間たちといっしょに、レクリエーションに磨きをかけながら、明るく楽しい雰囲気で活動しています。日立市に住んでいるか、通学している高校生であれば、どなたでも入会できます。興味のあるかたはYLC事務局へお問い合わせを!

ボランティアに興味があるかた
子どもたちにモテモテになりたいかた
友達をいっぱい作りたいかた
待ってま〜す!

YLC先輩から
千葉恵理子さん(平成10年度卒)

  YLCには、小学生の時に参加したキャンプで出会った先輩の紹介で入会しました。YLCの活動は子どもと触れ合う機会も多く、とても貴重な時間を過ごすことができました。幼稚園の先生という夢をかなえた今も、当時の経験を生かしながら園児たちと楽しく接しています。

問合せ 日立ヤングリーダーズクラブ事務局(女性青少年課内)
日立シビックセンター6階
電話番号0294-26-0315 ファックス0294-26-0317 Eメール josei@city.hitachi.lg.jp