×
閉じる

ページID
P036625

(日曜日)

ページID
P036625

日立市郷土博物館

(日曜日)

0294-23-3231

日立市郷土博物館入口

日立市郷土博物館は「市民の教養と憩いの場」として、郷土にかかわる考古・歴史・民俗資料および美術資料を収集・保存・展示・研究をしています。
また、展示活動のほかにも、講座・体験会、学習会、講演会、ワークショップ(製作体験)なども随時開催しています。さらに館発行の図書資料、日立に関する資料などの閲覧・頒布も行っています。

開館時間

9時30分から16時30分まで(入場は16時)

入館料

無料(特別展示は有料になります[観覧料はその都度設定します])

休館日

年末年始、臨時休館日

電話番号

0294-23-3231

場所

日立市宮田町5丁目2番22号

駐車場

博物館南側およびピロティ付近にあります
駐車可能台数は約8台です

*満車の際はかみね公園南駐車場をご利用ください。

地図

関連するその他の記事

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会郷土博物館

0294-23-3231
050-5528-4923
  • ※必ず「050」からダイヤルしてください。
0294-23-3230
hakubutsukan@city.hitachi.lg.jp
茨城県日立市宮田町5-2-22

ホームページからのお問い合わせ

各課へのお問い合わせ

アンケートにご協力ください

この記事はいかがでしたか?

日立市役所

所在地
〒317-8601 茨城県日立市助川町 1-1-1
電話番号
0294-22-3111(代表)
IP電話
050-5528-5000(代表) ※必ず「050」からダイヤルしてください。
開庁時間
8時30分から17時15分まで
閉庁時間
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
日立市役所の案内

※市民課及び日立駅前出張所の窓口は、土日も開庁しています。
多賀支所、南部支所及び十王支所の窓口は、日曜日のみ開庁しています。