- 日立市保健センター(新しいウインドウが開きます)
住所 〒317-0065 茨城県日立市助川町1丁目15番15号
TEL 0294-21-3300
FAX 0294-27-2112
開館時間午前9時から午後9時
休館日12月28日から翌年1月4日
駐車場 約40台
(1)駐車場は施設の西側(山側)です。国道6号側にはありませんので、ご注意ください。
(2)駐車台数が少ないため、各種イベントや講座等の際は、公共交通機関をご利用いただくか、市役所の駐車場をご利用ください。
1階ギャラリーと2階ホールの貸し出しを行っています。
ギャラリー ホール
写真展などでご利用いただいております。 講演会などでご利用いただいております。
区分 | 基本使用料 | 超過使用料 | |
---|---|---|---|
最初の2時間 | 追加の1時間ごとに | ||
ギャラリー | 入場料を徴収しない場合 | 610円 | 310円 |
入場料を徴収する場合 | 920円 | 460円 | |
営利宣伝等に使用する場合 | 1,220円 | 610円 | |
ホール | 入場料を徴収しない場合 | 2,140円 | 1,070円 |
入場料を徴収する場合 | 3,210円 | 1,610円 | |
営利宣伝等に使用する場合 | 4,280円 | 2,140円 |
※市外の方が使用する場合の使用料は、規定使用料の50%増の額となります。
※ギャラリーを3日以上継続して使用する場合は、3日目以降の使用料の額は、上記使用料の2分の1の額となります。
※使用料の額に1円未満の端数が生じたときは、その端数金額を切り捨てます。
保健センターの利用申し込みは、窓口に直接お越しいただくほか、電話、インターネットでお申し込みください。
申し込みは、利用日の3か月前から受け付けます。
利用する1週間前までにお手続きください。
(1)申請書を記載し、希望する日時の仮予約を行います。
(2)納付書(後日、郵送でお届けします)で使用料をお納めください。
(3)納付確認後、使用許可書を交付します。
(1)希望する日時の仮予約を行います。
(2)申請書をダウンロードし、記載の上、日立市健康づくり推進課(日立市保健センター)へ郵送またはFAXでご提出ください。
(3)納付書(後日、郵送でお届けします)で使用料をお納めください。
(4)納付確認後、使用許可書を交付します。
(1)施設予約サービスで仮予約 →いばらき施設予約サービス(日立市保健センター)(新しいウインドウが開きます)
(2)申請書をダウンロードし、日立市健康づくり推進課(日立市保健センター)へ郵送またはFAXでご提出ください。
(3)後日、郵送で送られてくる納付書で使用料を納付します。
(4)納付確認後、使用許可書を交付します。
申請書保健センター使用許可申請書(HP)(ワード形式:27KB)、
保健センター使用許可申請書(HP)(PDF形式:125KB)
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より下記に取り組んでいますので御協力お願いします。
・発熱等の風邪症状がみられないこと。
・マスクを着用すること。
・ソーシャルディスタンスを確保すること。
・手指消毒手洗いの実施
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
この記事はいかがでしたか?