×
閉じる

ページID
P114672

(火曜日)

ページID
P114672

日立シビックセンター地下駐車場

(火曜日)

日立駅前の好立地にある市営の有料駐車場で、入庫後2時間は無料でご利用いただけます。
日立シビックセンターご利用時はもちろん、商店街へのアクセスも抜群となっておりますので、是非ご利用ください。

一般駐車のほか、定期駐車も可能となっております。詳細は、こちらをご覧ください。

入口
(駐車場入口)
場内
(駐車場内…一方通行)
一般駐車区画
(一般駐車区画)
定期駐車区画
(定期駐車区画…天井が低い)

駐車場概要

所在

日立市幸町1-18

営業日

元旦及び1月の最終月曜日を除く毎日

営業時間

  • 7時から22時30分まで
  • 営業時間外は入庫・出庫ができません。

収容台数(208台)

種別 台数 駐車区画
一般駐車 153台 第2・第3・第4レーン、平面
身障者専用 2台 平面
定期駐車 53台 第1レーン

駐車形態

  • 地下自走式
  • 現在、機械式昇降機能は使用しておりません。

利用料金

  • 入庫後2時間は無料
  • 以降60分毎に200円
  •  24時間最大500円

   ※料金については令和6年3月31日までの試行となります。

決済方法

  • 現金(紙幣は1,000円)
  • 回数券(100円券、200円券)
  • 領収書発行可

車両の制限

長さ 幅(ドアミラー含む) 高さ(アンテナ含む) 重量 最低地上高
5メートル以下 1.95メートル以下 2.2メートル以下 1.6トン以下 15センチメートル以上

※定期駐車(第1レーン)は高さ制限が異なります!

摘要

  • 管理室あり(管理人常駐)
  • トイレあり
  • 地上への出口3か所
  • 日立シビックセンターへの連絡通路あり
  • ヒタチエ及び商店街への連絡通路あり

定期駐車について

台数

53台

利用料金

月額11,000円(納付書払い)

車両の高さ制限が一般駐車と異なります!

高さ(アンテナ含む)1.6メートル以下

その他の事項

  • 専用の定期券で入庫・出庫を行います。
  • 第1レーンの空きスペースに駐車していただきます。個人の指定区画はありません。
  • 原則、契約時に登録した車両以外の駐車はできません。
  • 年2日の休業日は、入庫・出庫ができません。
  • 年2日程度、床清掃のため車両の移動協力(別区画)をお願いしております。

空き状況確認、契約の相談・申し込み

日立市文化・国際課へ

この記事についてのお問い合わせ

生活環境部文化・国際課

0294-22-3111(内線 510 534 535 595)
050-5528-5062
  • ※必ず「050」からダイヤルしてください。
0294-24-5301
kokubun@city.hitachi.lg.jp
茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎2階

ホームページからのお問い合わせ

各課へのお問い合わせ

アンケートにご協力ください

この記事はいかがでしたか?

日立市役所

所在地
〒317-8601 茨城県日立市助川町 1-1-1
電話番号
0294-22-3111(代表)
IP電話
050-5528-5000(代表) ※必ず「050」からダイヤルしてください。
開庁時間
8時30分から17時15分まで
閉庁時間
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
日立市役所の案内

※市民課及び日立駅前出張所の窓口は、土日も開庁しています。
多賀支所、南部支所及び十王支所の窓口は、日曜日のみ開庁しています。