総務部南部支所
- 電話:
- 0294-52-5101
- IP電話:
- 050-5528-5168
- ※必ず「050」からダイヤルしてください。
- ファクス番号:
- 0294-25-5000
- メール:
- nambu@city.hitachi.lg.jp
- 所在地:
- 茨城県日立市久慈町7-1-1
お知らせ
南部支所は、放射線防護対策及び内外装改修工事を行うため、多目的室等を一時休館します。
なお、各種証明書発行、市税等の収納などの支所業務は通常どおり行いますが、工事期間中の11月頃からは、多目的室ホールに場所を変更する予定です。
御不便をおかけしますが、御理解と御協力をお願いします。
令和4年6月1日(水)から令和5年3月31日(金)まで
多目的室全室(ホール、1号室、2号室、4号室、和室大、和室小、調理室、図書室、ロビー等)
(1)原子力災害が発生した場合に備え、避難行動要支援者(※)が被ばくのリスクを下げながら、安全に一時的な屋内退避を行うための施設として南部支所を整備します。
(2)経年劣化の著しい多目的室ホールの床・天井改修、エレベーターの設置及び事務室のレイアウト変更・バリアフリー化等を行い市民サービスの向上を図ります。
※避難行動要支援者とは、高齢の方や障害がある方などのうち、災害時に自ら避難することが困難で、何らかの手助けを必要とする方をいいます。日立市では、法律に基づいて、要件に該当する方の名簿を保管しており、避難支援をより円滑に行うため、同意があった方の情報を学区・地区コミュニティ、民生委員、市社会福祉協議会へ提供しています。
この記事はいかがでしたか?