×
閉じる

ページID
P103394

(火曜日)

ページID
P103394

給食食材の放射能濃度測定結果について

(火曜日)

測定内容

1 測定方法

  1. 市役所本庁設置の簡易測定器による測定
  2. 給食で使用するすべての食材(測定までに納入されたもの)を混ぜた試料を測定

2 測定結果

測定結果表
測定日 提供日 施設区分

セシウム134
(ベクレル/キログラム )

セシウム137
(ベクレル/キログラム )

5月30日(火曜日)

5月31日(水曜日)

認定こども園及び保育園(10園) 検出せず 検出せず

5月30日(火曜日)

5月31日(水曜日)

北部学校給食共同調理場 検出せず 検出せず

5月30日(火曜日)

5月31日(水曜日)

南高野学校給食共同調理場 検出せず 検出せず

5月30日(火曜日)

5月31日(水曜日)

つくしんぼ保育園(私立) 検出せず 検出せず

3 測定器

放射能測定装置TN300B
検出下限値 5ベクレル/キログラム

4 問い合わせ

防災対策課原子力安全対策室

電話 22-3111(内線577)
IP電話 050-5528-5144
FAX 21-7000
Mail bousai@city.hitachi.lg.jp

この記事についてのお問い合わせ

総務部防災対策課

0294-22-3111(内線 337 340 577)
050-5528-5046
  • ※必ず「050」からダイヤルしてください。
0294-21-7000
bousai@city.hitachi.lg.jp
茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎4階

ホームページからのお問い合わせ

各課へのお問い合わせ

アンケートにご協力ください

この記事はいかがでしたか?

日立市役所

所在地
〒317-8601 茨城県日立市助川町 1-1-1
電話番号
0294-22-3111(代表)
IP電話
050-5528-5000(代表) ※必ず「050」からダイヤルしてください。
開庁時間
8時30分から17時15分まで
閉庁時間
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
日立市役所の案内

※市民課及び日立駅前出張所の窓口は、土日も開庁しています。
多賀支所、南部支所及び十王支所の窓口は、日曜日のみ開庁しています。