総務部防災対策課
- 電話:
- 0294-22-3111(内線 337 340 577)
- IP電話:
- 050-5528-5046
- ※必ず「050」からダイヤルしてください。
- ファクス番号:
- 0294-21-7000
- メール:
- bousai@city.hitachi.lg.jp
- 所在地:
- 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎4階
住宅敷地などの土壌除去を行う際に、希望する世帯に土のう袋等を配布しています。
市の貸出用放射線量測定器を用いて、住宅敷地などを測定した放射線量が毎時0.23マイクロシーベルト以上だった方 (測定高1メートル・5回の平均値)
放射線の基礎知識と除染の手引、土のう袋・ビニール袋(各10枚程度)
住宅敷地などの除染作業で発生した土壌は、配布する土のう袋とビニール袋に入れて敷地内に埋設してください。
(補足)
市民課及び各支所で放射線量測定器を借り受け、返却時に放射線量測定値集計表(土のう袋等交付申請書)を提出してください。
(補足)既に測定器を借り受けたことがあり、放射線量測定値集計表を提出してある方は、運転免許証や保険証など本人確認が出来る書類を持って窓口に申し出てください。
生活安全課放射線対策室 内線577、578
この記事はいかがでしたか?