都市建設部都市政策課
- 電話:
- 0294-22-3111(内線 223 224)
- IP電話:
- 050-5528-5084
- ※必ず「050」からダイヤルしてください。
- ファクス番号:
- 0294-21-7750
- メール:
- toshiseisaku@city.hitachi.lg.jp
- 所在地:
- 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎5階
日立市が事業を進めてきた「日立駅周辺地区整備事業」において、この度、「日立駅」が鉄道関連では唯一となる国際デザインコンペティション「第12回ブルネル賞(2014年)駅舎部門・優秀賞(Awards)」を受賞しました。表彰式は10月15日にオランダのアムステルダムにて開催されました。
現在の日立駅は、平成23年4月7日、東日本大震災を乗り越え、日立市の新しい玄関口として誕生しました。各種施設の整備に当たっては、「記憶に残るデザイン」、「誰からも愛されるデザイン」、「ふるさとを感じさせるデザイン」そして「全ての人に使いやすいデザイン」を目標に、「まちの顔」としての魅力を高めるため、世界的に活躍をされている建築家の妹島和世さん(デザイン提案競技により決定)にデザイン監修に携わっていただきながら取り組んできました。
市としては、今回の受賞を契機に、更に日立駅周辺地区整備事業の優れたデザインをアピールすることを通じて、このデザインを市民のかけがえのない財産として末永く維持していくことに取組んでまいります。
新しい日立駅は、人口減少問題を抱える日本の地方都市において、魅力的な駅周辺環境整備への要求に応えた成功事例である。
まちの拠点であるこの場所は、過去に見られた大規模で混沌とした空間ではなく、明るく、透明感があり、感じのよい空間であり、駅機能自体は支配的な要素ではなくなっている。駅と自由通路の全体が、利用者を引きつけ、快適に利用できるようにするという明確な目的に沿って、とても丁寧にデザインされている。
・ 第28回都市計画協会会長賞(平成25年11月)
・ 第8回まち交大賞 まちづくり効果賞(平成25年7月)
・ 平成25年度都市景観大賞「都市空間部門」優秀賞(平成25年6月)
・ 2012年度(平成24年度)グッドデザイン賞(平成24年11月)
・ 平成24年度まちづくり功労者国土交通大臣賞(平成24年6月)
・ まちづくりグリーンリボン賞(平成23年11月)
・ いばらきデザインセレクション2011知事選定(平成23年10月)
この記事はいかがでしたか?