×
閉じる

ページID
P083952

(金曜日)

ページID
P083952

県道日立いわき線(砂沢(いさござわ)バイパス)が一部区間供用開始します。

(金曜日)

  令和2年3月30日(月曜日)正午から県道日立いわき線(砂沢バイパス)のうち420m(日立市砂沢町地内から日立市十王町友部地内まで)の供用を開始します。

 県道日立いわき線は、日立市と福島県いわき市を南北に結び、国道6号を補完する幹線道路です。
 日立市北部を円滑に結び、旧十王町市街地における通過交通の緩和と円滑な交通を図るため、県では、日立市砂沢町から日立市十王町友部まで約2.6kmの砂沢バイパスの整備を進め、既に約1.5kmが供用しております。
 このたび、残る約1.1kmのうち、0.4km区間の供用を開始することにより、交通の利便性が大きく向上するとともに、地域間の連携が図られます。
 なお、開通に先立ち、交通安全祈願式を行う予定です。

 

<交通安全祈願式>
 ・日時:令和2年3月30日(月)午前10時から
 ・場所:日立市十王町友部地内

ichizu

主要地方道日立いわき線(砂沢バイパス)(茨城県土木部高萩工事事務所)(新しいウインドウが開きます)

この記事についてのお問い合わせ

都市建設部幹線道路整備促進課

0294-22-3111(内線 780)
050-5528-5085
  • ※必ず「050」からダイヤルしてください。
0294-21-7750
kansen@city.hitachi.lg.jp
茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎5階

ホームページからのお問い合わせ

各課へのお問い合わせ

アンケートにご協力ください

この記事はいかがでしたか?

日立市役所

所在地
〒317-8601 茨城県日立市助川町 1-1-1
電話番号
0294-22-3111(代表)
IP電話
050-5528-5000(代表) ※必ず「050」からダイヤルしてください。
開庁時間
8時30分から17時15分まで
閉庁時間
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
日立市役所の案内

※市民課、多賀支所、南部支所及び十王支所の窓口は、土日も開庁しています。
開庁の時間は、9時から12時と13時から17時です。