生活環境部女性若者支援課
- 電話:
- 0294-26-0315
- IP電話:
- 050-5528-4939
- ※必ず「050」からダイヤルしてください。
- ファクス番号:
- 0294-26-0317
- メール:
- josei@city.hitachi.lg.jp
- 所在地:
- 茨城県日立市幸町1-21-1
日立市では、「女性の人材育成事業」として、女性を対象に資質の向上につながる講座や研修を開催しています。
令和2年度第3回の女性の人材育成講座「子どもにかかわるお仕事探検講座」は、3月5日(金曜日)に日立シビックセンターを会場に開催しました。(当初、3回の連続講座の予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、2、3回目講座は中止となり、1回目の講座のみの開催となりました。)
当日の様子をご紹介します。
今回の講座は、茨城キリスト教大学の江尻桂子教授を講師にお招きし、「子どもの発達と心理」というタイトルで、発達心理学の観点から、また先生ご自身の子育ての経験に基づいたお話などをお聞きし、子どもにかかわるために役に立つ保育に関する知識を得ることができました。
受講した皆様からは、
「3時間があっという間だった。おすすめされていた書籍を買って読みたい」
「先生の分かりやすいお話や、具体的な声かけの仕方など、とても参考になった」
「ますます、子どもにかかわる仕事に就きたいと思った。保育士の資格取得にも興味を持った」
などなど、前向きな感想を多数いただきました
女性若者支援課は、色々な角度から女性の活躍を応援したいと思っています。
講座の開催については、日立市報やホームページ、ちらしなどでお知らせしますので、ご期待ください。
日立市生活環境部女性若者支援課
日立市幸町1丁目21番1号 日立シビックセンター6階
電話番号 0294-26-0315 FAX 0294-26-0317
Eメール josei@city.hitachi.lg.jp
この記事はいかがでしたか?