×
閉じる

ページID
P106374

(水曜日)

ページID
P106374

ビン類の拠点回収について

(水曜日)

市では、ビン類の排出機会を確保するため、拠点回収を行っていますので、ぜひ御利用ください。

拠点回収場所に設置してあるビン類専用回収ボックスの画像

回収場所

  • 十王支所東側出入口
  • 日立市役所西側駐車場
  • 多賀支所南側出入口
  • 久慈交流センター(※)

※久慈交流センターのビン類の拠点回収は、令和5年3月31日の正午までとなります。4月1日から南部支所多目的室入口で再開します。

回収時間

24時間いつでも(年末年始は除く)

回収するビンの種類

再生ビン(ビールビン以外のもの)

出し方

  • 回収ボックスに、ビンの色ごと(無色透明、茶色、その他の色)に分別して入れてください。
  • 簡単に外すことができるラベルやキャップなどは取り外していただき、中身を空にして、すすいでから出してください。
  • 割れてしまったビンも、出すことができます。

出せないもの

  • 陶磁器類
  • ガラス類(コップ、灰皿、果実酒容器など)
  • 耐熱ガラス
  • 農薬や劇薬が入っていたビン

※これらのものは、「燃えないごみ」として出してください。

留意事項

事業所から出るビンは出せませんので、御留意ください。

地図

この記事についてのお問い合わせ

生活環境部資源循環推進課

0294-22-3111(内線 547 569 751)
050-5528-5068
  • ※必ず「050」からダイヤルしてください。
0294-24-5301
recycle@city.hitachi.lg.jp
茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎2階

ホームページからのお問い合わせ

各課へのお問い合わせ

アンケートにご協力ください

この記事はいかがでしたか?

日立市役所

所在地
〒317-8601 茨城県日立市助川町 1-1-1
電話番号
0294-22-3111(代表)
IP電話
050-5528-5000(代表) ※必ず「050」からダイヤルしてください。
開庁時間
8時30分から17時15分まで
閉庁時間
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
日立市役所の案内

※市民課、多賀支所、南部支所及び十王支所の窓口は、土日も開庁しています。
開庁の時間は、9時から12時と13時から17時です。