×
閉じる

ページID
P104424

(日曜日)

ページID
P104424

粗大ごみの排出抑制にご協力をお願いします

(日曜日)

粗大ごみ処理施設の修繕を行います

市では、ご家庭から出される粗大ごみなどを収集し、粗大ごみ処理施設で破砕し、鉄類、不燃物、可燃物に選別して処分していますが、粗大ごみ処理施設の修繕を行うため、処理する量を抑制する必要が生じました。

施設が復旧するまでの間、ご家庭からの粗大ごみを処分する場合において、お急ぎでないものの排出は、できるだけ控えていただきますよう、ご協力をお願いします。

排出抑制のご協力をお願いする粗大ごみ

指定の袋で集積所から収集しているごみ【粗大ごみ(小)】

ファンヒーター、ポット、電子レンジ、パソコン、スマートフォン*、
デジタルカメラ*、ドライヤー*など

処理券で戸別収集しているごみ【粗大ごみ(中)(大)】

タンス、ソファー、机、自転車、ベッド、スキー板など

清掃センターに直接持ち込みしている粗大ごみ

使用済小型家電回収ボックスのご案内

使用済小型家電は、電池を取り外してから「使用済み小型家電回収ボックス」を利用できます。詳しくは、市のホームページをご覧ください。*スマートフォン、デジタルカメラやドライヤーなど

分別について不明な点は、市公式アプリ「ひたちナビ」や「ごみ処理ハンドブック」を確認するか、清掃センターに問い合わせてください。

この記事についてのお問い合わせ

生活環境部清掃センター

0294-24-5353
050-5528-5176
  • ※必ず「050」からダイヤルしてください。
0294-24-5356
seise@city.hitachi.lg.jp
茨城県日立市宮田町3414-4

ホームページからのお問い合わせ

各課へのお問い合わせ

アンケートにご協力ください

この記事はいかがでしたか?

日立市役所

所在地
〒317-8601 茨城県日立市助川町 1-1-1
電話番号
0294-22-3111(代表)
IP電話
050-5528-5000(代表) ※必ず「050」からダイヤルしてください。
開庁時間
8時30分から17時15分まで
閉庁時間
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
日立市役所の案内

※市民課、多賀支所、南部支所及び十王支所の窓口は、土日も開庁しています。
開庁の時間は、9時から12時と13時から17時です。