生活環境部資源循環推進課
- 電話:
- 0294-22-3111(内線 547 569 751)
- IP電話:
- 050-5528-5068
- ※必ず「050」からダイヤルしてください。
- ファクス番号:
- 0294-24-5301
- メール:
- recycle@city.hitachi.lg.jp
- 所在地:
- 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎2階
市では、ごみと再生資源の正しい分別のしかたと市の資源化に関する取組について、市民の皆さまにお知らせするため、「令和元年度 日立市ごみ処理ハンドブック」を配布しております。
ごみの出し方で迷ったときなどにぜひご活用ください。
地域情報アプリでは、「ごみ・リサイクル」「日立市ごみの出し方」からご覧いただけます。
※市民課、資源循環推進課、お近くの支所、交流センター窓口、スーパーマーケットなどで配布しています。
平成28年3月版からのごみの出し方について、主な変更点は次のとおりです。
スプレー缶の取扱いについて、「穴を空ける必要はない」旨の記載を加えました。
プラスチック製容器包装の拠点回収が終了となっていることから、記載が無くなっています。
パソコンの出し方に「粗大ごみ」としての取扱いを加えました。
ごみの分別早見表の品目をを100品目拡充しました。
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
この記事はいかがでしたか?