×
閉じる

ページID
P000048

(火曜日)

ページID
P000048

清掃センターへの再生びん持込みについて

(火曜日)

ガラスびんの持込み方法が平成20年4月1日より変わります。
下記のとおり、ご協力をお願いします。

持込み方法

ガラスびんが、3色分別になります。

  1. 無色(透明なもの)
  2. 茶色(ビールびんと同色)
  3. その他(黒、緑、青色等上記以外のもの)

わからない時には、係員に確認をお願いします。
また、受け入れ基準を満たしていない場合は、清掃センターへの(持込み)ができないのでご注意ください。

この記事についてのお問い合わせ

生活環境部清掃センター

0294-24-5353
050-5528-5176
  • ※必ず「050」からダイヤルしてください。
0294-24-5356
seise@city.hitachi.lg.jp
茨城県日立市宮田町3414-4

ホームページからのお問い合わせ

各課へのお問い合わせ

アンケートにご協力ください

この記事はいかがでしたか?

日立市役所

所在地
〒317-8601 茨城県日立市助川町 1-1-1
電話番号
0294-22-3111(代表)
IP電話
050-5528-5000(代表) ※必ず「050」からダイヤルしてください。
開庁時間
8時30分から17時15分まで
閉庁時間
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
日立市役所の案内

※市民課、多賀支所、南部支所及び十王支所の窓口は、土日も開庁しています。
開庁の時間は、9時から12時と13時から17時です。