都市建設部建築指導課
- 電話:
- 0294-22-3111(内線 428 432 433)
- IP電話:
- 050-5528-5097
- ※必ず「050」からダイヤルしてください。
- ファクス番号:
- 0294-21-7750
- メール:
- chikushi@city.hitachi.lg.jp
- 所在地:
- 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎5階
建物を建築しようとするときには、建築計画が建築基準法に合っているか審査(確認申請)を受けることになっています。そして審査に合っていれば、工事に着手できます。工事が計画の通りに行われないと、欠陥住宅や違法な建物になってしまうことがあります。
このような欠陥住宅などを防止するために、一定規模以上の建築を行うときには、工事監理者を定めることが法律により義務づけられています。工事が完了したときは公的機関(市や茨城県建築住宅センター等)の完了検査を受けなければなりません。
完了検査は、工事が完了した時に、その建物が法令に合っているかを検査し、法令に合っていれば検査済証が交付されます。
検査済証は適法な建物の証(あかし)です。検査済証がないときには、公的な融資を受けることができない場合や、将来、建物を譲渡するときに不利になるおそれがあります。
工事完了後4日以内に必ず完了検査申請書を公的機関に提出してください。
詳細詳細につきましては、建築指導課までご連絡ください。
この記事はいかがでしたか?