保健福祉部 子育て支援課
- 電話:
- 0294-22-3111(内線 282 478)
- IP電話:
- 050-5528-5071
- ※必ず「050」からダイヤルしてください。
- ファクス番号:
- 0294-22-3011
- メール:
- kosodate@city.hitachi.lg.jp
- 所在地:
- 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎1階
養育費とは、社会人として自立するまでの子どもを育てるために要する費用のことです。父母が離婚したときには、子どもを引き取って生活を共にする親(以下「監護親」という。)と、子どもと生活を共にしない親(以下「非監護親」という。)の双方が養育費を分担することになり、非監護親は自分の負担分を監護親に支払います。
未成年の子どもがいる夫婦が離婚した場合、離婚していても親子であることに変わりはないので、監護親だけでなく、非監護親も養育費を負担する義務があります。
養育費は、父母の話し合いで決定しますが、その際、取決めの内容を書面の形で保管しておくことが重要です。さらに、後日の無用の争いを防ぐためには、費用こそかかりますが、取決め内容を公正証書にしておくことが望ましいです。また、話し合いでは解決できない場合、家庭裁判所に養育費請求の調停を申し立てることができます。養育費の取決めをしたにもかかわらず、相手方が支払いがない場合には、履行勧告や強制執行などの措置をとることもできます。
施設名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
母子・父子福祉センター |
水戸市八幡町11-52 | 029-221-8497 |
水戸家庭裁判所日立支部 | 日立市幸町2-10-12 | 0294-21-4441 |
日立公証役場 | 日立市幸町1-4-1 | 0294-21-5791 |
茨城県弁護士会 | 水戸市大町2-2-75 | 029-221-3501 |
養育費相談支援センター |
東京都豊島区西池袋2-29-19 KTビル10階 |
03-3980-4108 |
この記事はいかがでしたか?