保健福祉部 子育て支援課
- 電話:
- 0294-22-3111(内線 282 478)
- IP電話:
- 050-5528-5071
- ※必ず「050」からダイヤルしてください。
- ファクス番号:
- 0294-22-3011
- メール:
- kosodate@city.hitachi.lg.jp
- 所在地:
- 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎1階
児童扶養手当は、ひとり親家庭の児童について、その母、父又は養育者に対し支給することにより、生活の安定と自立の促進に寄与し、児童の福祉の増進を図ることを目的としています。
次の各号のいずれかに該当する児童の父、母又はその養育者が、18歳の誕生日以後の最初の3月31日までの間にある児童(20歳未満で一定の障害の状態にある児童を含む。)を養育している場合です。
(注釈)遺棄…連絡等がとれず児童の養育を放棄していること
受給資格者が扶養する児童の数や、受給資格者の所得等により決められます。詳しくは、下記「支給の制限」をご覧ください。
全部支給 43,070円、一部支給 43,060円から10,160円 (令和4年4月分から)
2人目は
全部支給 10,170円、一部支給 10,160円から5,090円 加算
3人目以降は
児童1人につき 全部支給 6,100円、一部支給 6,090円から3,050円 が加算されます。
扶養親族等の数 | 本人 | 孤児等の養育者 扶養義務者・配偶者 |
|
---|---|---|---|
全部支給 | 一部支給 | ||
0人 | 490,000円 | 1,920,000円 | 2,360,000円 |
1人 | 870,000円 | 2,300,000円 | 2,740,000円 |
2人 | 1,250,000円 | 2,680,000円 | 3,120,000円 |
3人 | 1,630,000円 | 3,060,000円 | 3,500,000円 |
4人 | 2,010,000円 | 3,440,000円 | 3,880,000円 |
5人 | 2,390,000円 | 3,820,000円 | 4,260,000円 |
支払月 | 5月 | 7月 | 9月 | 11月 | 1月 | 3月 |
---|---|---|---|---|---|---|
支給される手当 | 3~4月分 | 5~6月分 | 7~8月分 | 9~10月分 | 11~12月分 | 1~2月分 |
※ 支払日は各支払月の11日になります。(土・日・祝日の場合は、前営業日に繰り上げて支給します。)
手当を受けるには、認定請求書の提出が必要です。必要な添付書類は、認定請求するかたの状況によって異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
この記事はいかがでしたか?