×
閉じる

ページID
P019536

(金曜日)

ページID
P019536

保険料のクレジットカード納付について

(金曜日)

スマートフォンから保険料をクレジットカードで納付できます。

ご利用はインターネットから

スマートフォンの「モバイルレジ」アプリを利用して、クレジットカードで納付できます。
納期限内であれば、24時間いつでも、自宅や外出先、海外からでも納付できます。
市役所、金融機関、コンビニエンスストアなど、窓口や店頭でのクレジットカードによる納付はできません。

利用できる保険料

  • 国民健康保険料
  • 介護保険料
  • 後期高齢者医療保険料

下記の納付書については、ご利用できません

  • 納期限を過ぎたもの
  • 納付書にバーコードが印刷されていないもの

決済手数料

納付金額 決済手数料(税込)
1円から5,000円 27円
5,001円から10,000円 82円
10,001円から20,000円 165円
20,001円から30,000円 275円
30,001円から40,000円 385円
40,001円から50,000円 495円
以降1万円増えるごとに

110円ずつ加算

クレジットカード納付の手続き方法

(注意)ご利用前に注意事項を必ずご確認ください

ご準備いただくもの

  • 納付書
  • スマートフォン 
  • モバイルレジアプリ(新しいウインドウが開きます)
  • ご利用可能なクレジットカード
    MasterCard、VISA、JCB、AmericanExpress、DinersClubのいずれかのロゴが付いたクレジットカードがご利用できます。
MasterCard、VISA  ロゴ
JCB ロゴ
アメリカンエクスブレス ロゴ
 ダイナース ロゴ

ご利用手順

こちらのページからご確認ください(モバイルレジ 初めてご利用の方へ)(新しいウインドウが開きます)

ご利用にあたっての注意事項

(注意)必ずお読みください

納付について

  • 市役所、金融機関、コンビニエンスストアなど、窓口や店頭でのクレジットカードによる納付はできません。
  • クレジットカードでの納付は、口座振替とは異なり、自動的に引き落とされるものではありません。
    その都度、納付手続きを行っていただく必要があります。
  • 納付手続き完了後の取り消しはできません。

その他

  • 口座振替をご利用中の方は、金融機関及び市役所・各支所にて口座振替停止届を提出し、国民健康保険課にて現金用納付書を受け取る必要があります。
  • 日立市からは領収書は発行しません。納付書とカード会社が発行する利用明細書などにてご確認ください。 

この記事についてのお問い合わせ

保健福祉部国民健康保険課

0294-22-3111(内線 202 205 207)
050-5528-5076
  • ※必ず「050」からダイヤルしてください。
0294-22-5116
hoken@city.hitachi.lg.jp
茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎1階

ホームページからのお問い合わせ

各課へのお問い合わせ

アンケートにご協力ください

この記事はいかがでしたか?

日立市役所

所在地
〒317-8601 茨城県日立市助川町 1-1-1
電話番号
0294-22-3111(代表)
IP電話
050-5528-5000(代表) ※必ず「050」からダイヤルしてください。
開庁時間
8時30分から17時15分まで
閉庁時間
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
日立市役所の案内

※市民課及び日立駅前出張所の窓口は、土日も開庁しています。
多賀支所、南部支所及び十王支所の窓口は、日曜日のみ開庁しています。