令和4年度の国民健康保険料が決定したのでお知らせします。
市民の方へ
令和4年度の国民健康保険料が決定したのでお知らせします。
令和4年度から、賦課方式を「所得割」・「均等割」・「平等割」の3方式から、「平等割」を廃止し、「所得割」・「均等割」の2方式に変更することになりました。
国民健康保険加入者の人間ドック・脳ドック受診費用の一部助成についての申請方法
職場の健康保険への加入や、市外転出などにより日立市の国民健康保険の資格がなくなった後に、新しい保険証の交付が遅れたなどの理由で、日立市の国民健康保険証で医療機関等を受診した場合は、日立市が医療機関へ支払った医療費を返還していただくことになります。 就職したり、市外に転出した場合は、お手元に日立市の国民健康保険証があっても使用しないようにしてください。
国民健康保険(国保)は、いつ起こるかわか...
日立市国民健康保険に加入されているかたの健康の保持、健康寿命の延伸、医療費の適正化を図るため、効率的、効果的に保健事業を進めるための実施計画として「日立市国民健康保険保健事業計画2018」を策定しました。
「日立市国民健康保険保健事業計画(データヘルス計画)」を策定しました
病院などの窓口で保険証を提出すると、保険...
不審な電話、不審者による訪問にご注意!
次のようなときは、保険証が使えませんので...