保健福祉部高齢福祉課
- 電話:
- 0294-22-3111(内線 477 229 290)
- IP電話:
- 050-5528-5072
- ※必ず「050」からダイヤルしてください。
- ファクス番号:
- 0294-24-2281
- メール:
- korei@city.hitachi.lg.jp
- 所在地:
- 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎1階
認知症が心配なかた、認知症のかたやそのご家族、地域のかたなどが集い、お茶を飲みながら楽しい時間を過ごしていただく場所です。もの忘れに効果的であると言われる脳トレや運動、人との交流などを行うことで、脳の血流アップを図りましょう。
認知症が心配なかた、認知症のかたとその家族、地域のかたなど
開催日程一覧はこちら
HP用ひたちオレンジカフェ開催日程一覧(R4年度)(PDF形式 123キロバイト)
※受付は開始時間の30分前からとなります。
※都合により、日程が変更になる場合があります。事前に、ご確認ください。
※会場によっては、上履きが必要になります。事前に、ご確認ください。
・参加者同士の交流
・体操、脳トレ、レクリエーション
・専門職による個別の相談
・介護者同士の情報交換 など
無料 (内容により自己負担がかかる場合あり)
認知症のかたとそのご家族のかたを対象に、ご自宅とひたちオレンジカフェ会場間のタクシー費用を助成します。
詳細は、申し込み時にお問い合わせください。
開催日の前日までに、各地域包括支援センターへ電話でお申し込みください。
※開催日により、申し込み先が異なりますので、「開催日程一覧」でご確認ください。
・発熱または風邪症状のあるかたの参加はご遠慮ください。また、参加時はマスクの着用及び名前等のご記入をお願いします。
この記事はいかがでしたか?