保健福祉部高齢福祉課
- 電話:
- 0294-22-3111(内線 477 229 290)
- IP電話:
- 050-5528-5072
- ※必ず「050」からダイヤルしてください。
- ファクス番号:
- 0294-24-2281
- メール:
- korei@city.hitachi.lg.jp
- 所在地:
- 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎1階
近年、人口減少に加え、急激なスピードで少子高齢化が進行し、団塊の世代の方々が後期高齢者に達する「2025年」には本格的な超高齢社会の到来を迎えます。さらに、「2040年」には、団塊のジュニア世代が65歳以上となり、生産年齢人口の急減が見込まれます。こうした状況を踏まえて、本計画では、「2025年」「2040年」をも見据え、誰もがより長く元気に活躍できる社会の実現を目指し、本計画を策定しました。
令和3年度から令和5年度までの3か年
基本理念
あんしん・いきいき・ささえあい ~地域共生社会を見据えた地域包括ケアシステムのさらなる推進~
基本理念
1 地域包括ケアシステムのさらなる推進
2 認知症施策の充実
3 成年後見制度の利用推進
4 介護予防・健康づくり施策の充実
5 介護サービスの充実
計画書及び概要版は、高齢福祉課及び市内の各図書館でご覧になれます。(図書館での閲覧は、5月20日頃からを予定しております。)
また、本編と概要版については、下記よりダウンロードすることができます。
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
この記事はいかがでしたか?