新型コロナウイルスワクチン接種対策チーム
- 電話:
- IP電話:
- 050-3646-5466(ワクチン接種ひたちコールセンター)
- ※必ず「050」からダイヤルしてください。
- ファクス番号:
- 0294-85-8010
- メール:
- kenko3@city.hitachi.lg.jp
茨城県日立市助川町1-15-15
令和3年12月1日から、予診票の様式が変更となっています。
1回目の接種がお済みの方でも、2回目の接種時に旧様式の予診票をお持ちになった場合、接種場所で新様式に書き直していただくことになります。
予診票は、こちらからダウンロードできます。
※お持ちでない方には、接種当日会場でお渡しします。なお、日立市内の一部の医療機関は、事前に記入していただく場合もあります。予約時に確認してください。
1 接種日当日は、自宅で検温してから会場に向かってください。
2 接種券は予診票に貼らず、台紙のまま接種会場のスタッフに渡してください。
3 「病名」や「治療内容」は接種医が治療状況を把握しやすいように、詳しく記入してください。
なお、主治医と接種医が異なる場合は、可能な限り、事前に主治医に接種可否について確認してください。
※接種前の定期受診時などに確認してください。主治医に接種可否について確認するために、あえて受診や電話をする必要はありません。
4 事前に「新型コロナワクチン予防接種についての説明書」を確認してください。
接種の効果や副反応について理解した上で、会場で予診票の接種希望書欄に記入してください。
茨城県日立市助川町1-15-15
この記事はいかがでしたか?