※1/18(月)から茨城県全域に「緊急事態宣言」が発令されます。
詳しくは「茨城県全域への「緊急事態宣言」の発令について」をご覧ください。
日立市は、1月7日(木)から1月20日(水)までの間、茨城県から「新型コロナウイルス感染拡大市町村」に指定されました。
飲食店等の皆さまへの営業時間の短縮及び市民の皆さまへの外出自粛の要請(いずれも20日まで)が出されましたので、何卒ご理解いただき、ご協力くださいますようお願いいたします。
令和3年1月7日(木)から1月20日(水)までの2週間(県内全域に要請)
※緊急事態宣言が発令されている東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、京都府、兵庫県、愛知県、岐阜県、福岡県、栃木県との不要不急の往来の自粛、感染が拡がっている道県との往来の際の感染対策徹底について重ねてお願いいたします。
※1月14日(木)に太字の7府県が追加になりました。
※1月12日(火)に、営業時間短縮の要請期間が延長され、協力金が追加となりました。
ご理解くださるようお願いいたします。
酒類を提供していない飲食店も含む全ての飲食店
令和3年1月7日(木)から1月20日(水)まで
1月7日(木)から1月12日(火)まで(6日間)に加えて、1月13日(水)から1月20日(水)まで(8日間)期間が延長されました。
※再度延長される場合があります。
午後8時から午前5時までの営業自粛を要請
※酒類の提供は、午後7時まで
・県から1店舗当たり24万円を支給予定
・元々の営業時間が午後10時までの場合で、午後8時までに営業時間を短縮した場合は1店舗当たり20万円(5日間)を支給予定
・県から1店舗当たり32万円を支給予定
※詳しくは茨城県HPをご覧ください。www.pref.ibaraki.jp/1saigai/2019-ncov/kaiken.html