保健福祉部健康づくり推進課
- 電話:
- 0294-21-3300
- IP電話:
- 050-5528-5180
- ※必ず「050」からダイヤルしてください。
- ファクス番号:
- 0294-27-2112
- メール:
- kenko@city.hitachi.lg.jp
- 所在地:
- 茨城県日立市助川町1-15-15
令和4年度の肺がん検診(胸部CT検診)の申し込み受付は、終了しました。
追加募集の予定はありませんので、次年度の検診をお申し込みください。
次年度の検診の申し込み方法等は、令和5年4月頃、市のホームページや健康カレンダー、市報等に掲載しますのでご確認ください。
肺がん検診を定期的に受けて、肺がんの早期発見、早期治療を目的とします。
検査方法として、胸部レントゲン検査、喀痰検査、胸部CT検診の3種類の方法があります。
本ページでは、胸部CT検診についてご案内します。
50歳以上のかた
※検診間隔の目安は「5年に1度」をお勧めします。
胸部の断層撮影
【節目年齢のかた:50・55・60・65・70・75歳】 1,000円
【節目年齢以外のかた】 3,500円
※節目年齢に該当するかたで、かつ、生活保護を受給しているかたや市県民税非課税世帯(ご本人だけでなく世帯全員が非課税)のかたは、申請により無料となります。検診当日、会場の受付で申請を行ってください。
詳細は、申し込み後に通知する問診票でご確認ください。
この記事はいかがでしたか?