×
閉じる

ページID
P093872

(土曜日)

ページID
P093872

肺がん検診<喀痰検査>

(土曜日)

概要

肺がん検診を定期的に受けて、肺がんの早期発見、早期治療を目的とします。

検査方法として、胸部レントゲン検査、喀痰検査、胸部CT検診の3種類の方法があります。

本ページでは、喀痰検査についてご案内します。

対象者(当該年度の3月31日現在の年齢)

 血痰がなく、50歳以上で喫煙指数(1日のたばこの本数×年数)が600以上のかた 

実施内容

 会場などで容器を受け取り、自宅で痰を採取したのち提出していただきます。

自己負担金

【65歳未満】 1,000円

【65歳以上】 300円

※生活保護を受給しているかた、市県民税非課税世帯(ご本人だけでなく世帯全員が非課税)のかたは、申請により無料となります。申込時、受付で申請を行ってください。

申込方法

 保健センター窓口で申し込み

※完全予約制で実施する「胸部CT検診」、または「健康診査」、「胸部レントゲン検査(結核・肺がん検診)」を受診されるかたは、検診当日に申込が可能です。

申込期間

 令和5年6月1日(木)から12月22日(金)まで

検査容器の提出について

 申し込みの際にお知らせします。

この記事についてのお問い合わせ

保健福祉部健康づくり推進課

0294-21-3300
050-5528-5180
  • ※必ず「050」からダイヤルしてください。
0294-27-2112
kenko@city.hitachi.lg.jp
茨城県日立市助川町1-15-15

ホームページからのお問い合わせ

各課へのお問い合わせ

アンケートにご協力ください

この記事はいかがでしたか?

日立市役所

所在地
〒317-8601 茨城県日立市助川町 1-1-1
電話番号
0294-22-3111(代表)
IP電話
050-5528-5000(代表) ※必ず「050」からダイヤルしてください。
開庁時間
8時30分から17時15分まで
閉庁時間
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
日立市役所の案内

※市民課及び日立駅前出張所の窓口は、土日も開庁しています。
多賀支所、南部支所及び十王支所の窓口は、日曜日のみ開庁しています。