Loading

 

小学部中学年

  1. 小学部3・4年生校外学習に行ってきました

    小学部3・4年生の校外学習の様子

  2. 小学部3,4年生 音楽の授業

    小学部3、4年生の音楽の授業の様子

  3. 小学部3・4年生 かき氷を作りました。

    生活単元学習の「じぶんでやってみよう」という課題で、かき氷を作りました。

  4. 小学部3・4年生、七夕集会が開催されました!

    小学部中学年ブロックの七夕集会の様子です。

  5. 小学部3・4年生「よろこんでもらおう」本番!

    「よろこんでもらおう」の本番が行われました。

  6. お掃除の仕方を学習しました

    雑巾絞りと机の拭き方を学んだ様子

  7. サイエンスショーが開かれました!

    サイエンスショーの様子

  8. 交通安全教室が行われました

    交通安全教室の様子

  9. 小学部3,4年生 春を探しに行こう

    生活単元の春を探しに行こうの授業の様子

  10. 「よろしくね集会」を行いました!

    小学部中ブロックよろしくね集会の様子

  11. 大掃除を行いました。

    小学部3.4年生 生活単元「大掃除をしよう」

  12. かっとばせティーボール!

    小学部3.4年生 体育「ボール運動をしよう(ティーボール)」

  13. 豆まき集会・節分の学習をしました。

    小学部3,4年生 図工・生活単元学習

  14. ALT交流学習で英語遊びをしました。

    小学部3.4学年:「ALT交流学習」

  15. お楽しみ会をしました。

    小学部3.4年生 生活単元学習「おたのしみ会をしよう」

  16. さいごまでがんばろう会をしました(小学部3.4年生)

    小学部3.4年生 体育「さいごまでがんばろう会」

  17. 4年生の「10歳を祝おう会」を行いました。

    小学部3.4年生 生活単元学習「10歳のお祝いをしよう」

  18. 歯みがき強調週間・歯の染めだしを行いました。

    小学部中学年・生活単元学習「健康と安全」

  19. 校外学習で給食調理場見学に行きました

    小学部の3・4年生が、校外学習で給食調理場見学に行きました。

  20. 小学部4年生が学校に宿泊しました。

    小学部4年生が学校に宿泊しました。多目的室で活動し、遊戯室で寝ました。

ページの先頭へ戻る

日立市立日立特別支援学校

住所
〒316-0036 茨城県日立市鮎川町3-11-2
電話
0294-36-0530
FAX
0294-36-0557