本文へ移動する
音声読み上げ
標準
拡大
通常
白黒
ふりがな
English
中文
한국어
令和2年2月26日
今年度最後の縦割り班活動が行われました。今回は,5年生が中心となり,各班ごとに考えた遊びを楽しみました。活動の最後には、お世話になった6年生に感謝する場面も見られました。
令和2年2月25日
21日(金)に学年末授業公開・懇談会が行われました。授業参観では,子供たちのこの1年間で成長した姿を見ていただけたと思います。懇談会では,学校や家庭での学習と生活の様子について話し合うことができ,大変有意義な機会となりました。
令和2年2月20日
昨日、2年生を対象にしたティーボール教室が行われました。高校野球連盟の方々が14名来ていただき、基本の動作を楽しくわかりやすく説明していただきながらの実演だったため、2年生全員が「ナイスバッティング」を披露することができました。本日の茨城新聞にも記事が載っています。高校野球連盟の方々、ありがとうございました。
令和2年2月12日
6年生との交流会が行われました。1~5年生が、6年生と玉入れや大玉送り、二人三脚、フラフープリレー、つなひきを行いながら交流を深めました。
令和2年2月7日
本日、地域ボランティアの方々が講師となり、2年生には「会瀬浜太鼓」の指導を、3年生には「会瀬ささら」について等の説明を行っていただきました。
今週から6年生は「校長先生との会食会」が始まりました。校長室で話に盛り上がりながら、給食を食べています。
令和3年
令和2年
令和元年
平成30年
ページの先頭へ戻る
本校の維持運営にあたり電源立地地域対策交付金を活用しています。
Copyright 2011 Oose Elementary School. All Rights Reserved.
日立市教育委員会のサイトへ