Loading

6年生との思い出づくり 6年生は下級生に楽しい思い出を残していきます。2

6年生との思い出づくり 6年生は下級生に楽しい思い出を残していきます。2

3月中下旬…6年生が何度も下級生の教室を回り、6年生のよさを伝える活動をしています。学校の大掃除をしたり、一緒に遊ぼう運動を展開したり、6年生クイズを出したりして、楽しい思い出づくりが順調に進んでいます。あたたかな楽しい時間を一緒に過ごすことで、もっと仲良くなりたい、もっと下級生に良さを伝えたいという気持ちが表れています。2

12

6年生の有志が低学年の教室を訪問しました。「今から6年生クイズをします」

34

「6年生はペットボトルキャップを何個集めたでしょう?」「1番 100個、2番 200個、3番 0個…」 ハイ、ハイ、ハイ、1番だと思う。絶対2番だと思う!!…果たして結果は?

56

6年生のクイズの作り方は楽しくて、みんな身を乗り出してクイズに答えています。

78

楽しそうな雰囲気が伝わるでしょうか? みんな最後の交流を楽しみ、6年生は頑張っています。

10ありがとう

先生方に感謝の寄せ書きを贈る子供たちもいます。みんなの気持ちがあったかい。

すてきを届ける水仙

6年生はとても立派でした。学校のためにたくさん行動してくれました。お疲れ様でした。

このページについてご意見をお聞かせください

この記事はいかがでしたか?

この記事についてのお問い合わせ

お問い合わせ先
会瀬小学校
代表電話番号
0294-35-6528
ファクス番号
0294-36-6310
メールフォーム
メールフォーム

ページの先頭へ戻る

日立市立会瀬小学校

住所
〒317-0076 茨城県日立市会瀬町2−17−10
電話
0294−35−6528
FAX
0294−36−6310