6月22日(月曜日)、おめでとうございます! とうとうロープウェイスローで、一番上の手すりにぶつけた素晴らしいスローイングを披露してくれた子がでました。5年生の男の子と女の子…校長室で表彰式を開き、手書きの賞状をもらいました。(ハワイ旅行は、パンフレットが間に合いませんでした。ごめんなさい!)
今日も天気はあまり良くありませんでしたが、校長室では嬉しい表彰式が開かれました。ロープウェイスローで、一番上の手すりに届いた人たちの表彰式です。表彰状には「あなたは ロープウェイスローにおいて 優秀な成績を収め 皆のよき手本となり 多くの友達より称賛されました よってその栄誉を称え ここに賞します」と書いてあります。
表彰状を受け取る会瀬小1番目の受賞者と2番目の受賞者…O.Hさんは「初めての表彰状で嬉しかった。ロープウェイスローで賞状が出ると聞いていて、上まで届いた時には、嬉しい気持ちになりました。必ず届くと思ってやったら届いたから本当に嬉しい」
S.Rさんは「賞状が出るとは思っていませんでした。みんなのお手本となれて嬉しかったので、よかったと思います」と答えてくれました。これからもどんどん優秀な子が出てくることを願っています。がんばれ! 会瀬っ子!!