華やかで透明ビニルの中に描く宇宙…3年生の作ったカラフルフレンドの作品です。面白くてユニークな作品が並びました。アイディアが素晴らしい作品は、真っ先に目をひきます。気になる作品は誰が作ったのでしょう。とにかくハデハデの「カラフルフレンド」…お友達になりたいね。
1番目にご紹介するのは「カラフルえい」だそうです。海を悠々と泳いでいるようですね。次は「こわいライオン」だそうです。オレンジのたてがみがすてきですね。
これは、ハートいっぱい楽しいタヌキ…かな? 次はウサギさんのような記憶でしたが、まるっきり「ガチャピン」ですよね。
あらまあ、愛らしいお顔の…?…ですが、楽しげに歌っていますね。次の作品は右半分と左半分と鼻と口の3ブロックに分かれているところが秀逸ですね・。
歩き疲れたカメさんのようです。次もラビットさんかな? それとも…黒いお鼻がかわいいですね。
次も愛嬌があって思わずシャッターを押してしまいました。目がすてきですね。次の作品はタコでしょうか?長い足が素敵です。(クラゲだったらごめんなさい)
横から見た恐竜? それともお馬さんかな? キリンだったりして…次は「カラフルうさぎフレンド」だそうです。きっと、いいお友達になれますね。
立体的で緑の目です。…うーん、いったい何でしょうか? まるっとしたウサギさんかな? 次は黒くて長い耳のウサギさん??だと思います。縦の流れのデザインが秀逸ですね。
次は車のようです。…(違ったらごめんなさい)でも、こういった発想がいいんです。次はちょこんとお座りしている二人の「カラフルフレンド」です。仲良くお話をしているようです。
きょとんとした顔のフレンドもいます。まん丸大きな瞳でキラキラしているフレンドもいます。…みんな素敵です。
口の表現がシールで面白いですね。次はブルーの髪の毛のキャラクターですね。アニメに出てきそう。
最後は横から見た笑顔が素敵なイグアナでしょうか?(のしのし歩くイメージですが…) 職員室前にも新しい花が飾られました。3年生の作品はいかがだったでしょうか?子供の発想って本当に素敵ですね。3年生の物語でした。