令和4年7月26日
先日中学校総体の県大会が行われました。
本校ではどの部も熱戦を繰り広げましたが、先に結果をお伝えした陸上部の他、下記の部が関東大会出場を決めました。
☆女子柔道部個人48kg級(2位)
☆サッカー部(準優勝)
☆陸上部 男子110mH 男子走り幅跳び(1年)
☆校外活動部 水泳男子200m自由形 400m自由形
緊張と暑さの中勝ち取った素晴らしい結果です。おめでとうございます。
関東大会もがんばってください。
令和4年7月26日
7月16日(土)から8月21日(日)まで多賀市民プラザ広場及びギャラリーで「SUN SKY HITACHITAGA」が開催されています。
本校美術部が昨年度に続き今年度も屋内に作品を展示させて頂きました。
プッシュステンドという材料で、灯りのカバーを作りました。「夏」というテーマで一人一人図案を考え細かい部分まで集中して制作しました。みなさんにもお近くを通った際はぜひお立ち寄りご覧いただけたらと思います。
令和4年7月26日
毎日蒸し蒸しした天気が続きますが、生徒の皆さんは元気に過ごしているでしょうか?
3年生は高校見学に行くなど、進路について真剣に考えていることと思います。
今回は国際情報部の活動をご紹介します。
国際情報部はメディアセンターで、パソコンを使用した活動をしています。
パソコンの検定に向けて練習をしたり、体育祭などの行事で使う賞状を作成したりなど
学校のために貢献してくれています。
1学期終了の際には、3年生が使用する進路指導室でソーシャルディスタンスを呼びかけるために置くプレートを作ってくれました。国際情報部のみなさん、素敵なプレートをありがとうございました。
令和4年7月20日
本日、リモートで表彰式と1学期の終業式が行われました。
表彰式の後、1学期の反省を各学年代表生徒が発表しました。そして校長先生のお話、生徒指導の先生や、部活動主任の先生のお話、また、養護教諭から夏休みの生活を健全に過ごすためのお話を頂きました。
部活動で明日からも学校に来る生徒も多いかと思いますが、登下校や外出先で事故に気をつけて過ごし、2学期元気に学校に登校して欲しいと思います。
令和4年7月20日
7月16日、17日に、県北吹奏楽部コンクールに本校吹奏楽部が出場しました。
結果はA部門が優秀賞を受賞し県大会へ出場を決めました。
また、1年生を中心としたC部門も優秀賞を受賞しました。
連日、時間を惜しんで練習に励んだ努力の成果だと思います。
吹奏楽部のみなさんおめでとうございます。県大会でも素晴らしい演奏を披露してきてください。
令和4年7月20日
本日、高校進学に向けての進路説明会が本校体育館で行われました。
3学年PTAの皆さんを中心に1,2学年PTAの方々にもお手伝いいただきました。ありがとうございました。
生徒達は配付された高校案内の資料に目を通しながら、高校からいらした先生の話を真剣に聞いていました。
私立高校のそれぞれの特色がわかり、進路選択の参考になったことと思います。
夏休みに入ると高校見学も行われます。それぞれの生徒にとって最適な進路選択になることを願っています。
令和4年7月12日
先日の7月8日(金)と9日(土)に県総合体育大会陸上競技大会が行われました。
参加した選手、制限の中で応援やサポートした生徒のみなさんお疲れさまでした。
毎日朝練を続け、がんばったみなさんの活躍を心から称賛したいと思います。
以下結果です。
☆男子学校対抗3位
☆男子110mハードル2位
☆共通男子200m 3位
☆共通女子4種競技 3位
☆共通男子4種競技 8位
☆共通男子4×100mリレー 6位
令和4年7月12日
本日5時間目に体育館で吹奏楽部の壮行会が行われました。吹奏楽部はこの週末県北地区コンクールがあります。
一同が会した体育館での生演奏は素晴らしく、生徒たちの心に響き渡ったことでしょう。県北地区コンクールでものびのびと素晴らしい演奏を発表してきてほしいと思います。
令和4年7月11日
本日は曇り空で、蒸し暑くもありますがやや過ごしやすいようです。
先日6月30日と7月1日の県北総体は、例年よりも早い梅雨明けとともに大変な暑さでした。
そのような中、大久保中からは多くの部が参加しみながんばっていました。
惜しくも負けてしまった部、県大会出場を果たした部、それぞれいろいろな思いがあることと思いますが、皆さんの健闘を心から讃えたいと思います。
県大会出場を果たした部活はつぎのとおりです。
☆男子バスケットボール部(準優勝)
☆男子卓球部(団体4位 個人 ダブルス1位、シングルス12位、16位)
☆男子テニス部(団体3位 個人12位)
☆女子テニス部(個人ベスト8)
☆男子柔道部(団体優勝 個人 60kg級2位 66kg級3位 73kg級1位、 81kg級1位 2位、 90kg超級1位)
☆女子柔道部(団体優勝 個人 48kg級1位 57kg級2位、70kg級2位 ベスト4)
☆サッカー部 (優勝)
☆新体操部 (団体優勝 個人総合3位、リボン2位、4位、クラブ4位)
☆水泳部 (男子200m自由形1位、400m1位)
☆陸上部 (男女総合優勝)個人成績は大中だより6月号に掲載されています。ご覧ください。
県大会でも全部員一丸となってベストを尽くしがんばってください。
令和4年7月1日
本日、今年度4月より音楽を担当して下さっていた澤幡先生が、本校での勤務を終了されました。音楽室から聞こえてきた美しい発声練習のお手本は生徒達の心に残ることと思います。澤幡先生お世話になりました。そしてありがとうございました。
明日から研修に行っていた野地先生が戻ってきます。またよろしくお願いします!
令和5年
令和4年
令和3年
令和2年