令和3年5月31日
令和3年度のグランドデザインです。
令和3年5月26日
中里小・中学校では、地域の方々にご協力をいただいて多くの行事や学習活動を行っています。
5月24日に、小学3・4年生と中学2年生が、本校のOB武藤さんのリンゴ園で摘果作業を行いました。
良い天気の中、学校から歩いて武藤リンゴ園に行きました。
作業の手順やどのようなものを摘み取れば良いかなどの説明を受け、いよいよ実践です。
小学生と中学生が協力しながら、摘果作業進めます。
作業の後、中学生は武藤さんにインタビューをしました。
おいしいリンゴの育て方や見分け方、仕事をしていてやりがいを感じる時や辛い時などについて聞きました。
この日はとても暑い中の活動でしたが、頑張って作業できました。
秋の収穫が楽しみです。
令和3年5月19日
5月14日に生徒総会を実施しました。
総会では、学校の各種課題について話し合いをしたり、各学級の学級目標を発表したりしました。
また、現在建設中の新校舎イメージ図の紹介や青少年赤十字結団式も行いました。
学校を良くしていくために,積極的に話し合いに参加していました。
令和3年5月13日
学校だよりの5月号です。
※今回から、小学校と中学校を一緒にしました。
令和5年
令和4年
令和3年
令和2年
令和元年