令和2年6月30日
・昨日中学校で、委員会活動がありました。
・小学校で、町探検に行きました。
中里交流センターとJA中里を見学しました。ありがとうございました。
令和2年6月29日
・金曜日に、中学校で私立高校の説明会がありました。
高校の先生方、保護者の皆様方、ありがとうございました。
◎明日小学校で、町探検があります。気を付けて行ってきましょう!
令和2年6月26日
・昨日の小学校の活動の様子を紹介します。クラブ活動がありました。
・中学校で私立高校の説明会がありました。来週のHPで紹介します。
高校の先生方、ご説明ありがとうございました。
保護者の皆様方、ご来校ありがとうございました。
◎土・日は、感染予防に気を付けながらゆっくり休養してください。
令和2年6月25日
・小学校で内科検診がありました。3密に気を付けました。校医の先生にお世話になりました。
・昨日の1年生を迎える会の様子を紹介します。心温まる歓迎会でした。高学年ありがとう。
◎明日、中学校で私立高校の説明会(3年)があります。自分の進路を決めよう!
令和2年6月24日
・小学校で、1年生を迎える会をしました。高学年が頑張りました。
そして、心を込めて歓迎しました。楽しい学校を作りましょう!
令和2年6月22日
・中学校の活動の様子の一部を紹介します。
・中里小学校が、市報6/20号に掲載されました。
⇒写真は、市報の6・7ページをとったものです。詳細は市報をご覧ください。
◎梅雨で天気が不安定です。体調管理に気を付けてください。
令和2年6月19日
・小学校で、JRC結団式がありました。福祉・放送委員が活躍しました。
・土日はゆっくり休養して、来週も頑張りましょう!
令和2年6月18日
・子供たちの活動の様子を紹介します。感染に気を付けながら、授業をしています。
・明日、小学校ではJRC結団式があります。今の時期なので、放送で行います。
令和2年6月17日
・密に気を付けて、部活動を進めています。
・小学校で、中学年がリンゴの摘果に行きました。
むとうリンゴ園さん、ありがとうございました。
・中学校の数学は、学年・単元を決めてTTを行っています。
令和2年6月16日
・県北教育事務所の訪問指導がありました。授業や学校の様子をを見ていただきました。
たくさんアドバイスをいただきました。ありがとうございました。
〇明日は、小学校でリンゴの摘果があります。むとうリンゴ園さんにお世話になります。
令和2年6月15日
・中学校で登校指導がありました。
・明日は、学校にお客さんが来校します。
〇感染と熱中症に気を付けて生活しましょう!
令和2年6月12日
・Stage1になって1週間が終わりました。来週も頑張りましょう。
小学校では、昨日クリーンアップと委員会がありました。
中里小中では、校種を越えて先生が授業に出入りしています。
・なれない生活リズムで大変でした。土日はゆっくりお休みしてください。
〇感染に気を付けながら、新しい学校生活を作っていきましょう!
令和2年6月11日
・Stage1の4日目になりました。
新しいスタイルにも少しずつ慣れて来ました。
3密を防ぐ工夫をしながら、学習や生活をしています。
令和2年6月10日
・Stage1の3日目になりました。3密に気を付けながら授業を進めています。
子供たちは、新しい学校生活の中で元気に活動しています。
〇感染予防に加えて、暑さ対策(睡眠、水筒、汗拭き)もよろしくお願いします。
令和2年6月9日
・Stage1の2日目になりました。
・子供たちは元気に学校生活を送っています。
小学1年生は、給食2日目となりました。
令和2年6月8日
・Stage1になりました。6時間授業(給食、清掃有り)になりました。
・三密に注意しながら学校生活を進めていきます。
家庭でも検温と体調管理をお願いします。
令和2年6月5日
・分散登校10日目になりました。来週からStage1の予定です。
・たかすず号が、やってきました。車体が新しくなりました。
日立市役所の市報担当の方が取材に来ました。6/20号掲載予定です。
◎月曜日からのStage1に向け、引き続き感染予防をお願いします。
令和2年6月4日
・小学校で歯科検診をしました。密に気を付けて実施しました。
・スクールバスの乗下車時、毎日安全を見守っています。
◎分散登校、明日が最終日となります。感染予防をお願いします。
令和2年6月3日
・分散登校8日目になりました。
年度内の範囲終了に向け、真剣に頑張っています。
◎検温と体調管理、そして感染予防をお願いします。
令和2年6月3日
学校だよりの6月号です。
令和2年6月2日
・小学校で、生活科の学校探検がありました。2年生が1年生をリードしてくれました。
◎子供たちの元気な活動のために、家庭での健康チェックをお願いします。
何もなければ、6/8からStage1(6時間授業、給食・部活有り)になります。
令和2年6月1日
・分散登校2週目になりました。来週から、小・中学校共に6時間授業になる予定です。
◎引き続き、検温と感染予防をお願いします。外から帰ったら必ず手洗いを!
※夏休みについてのお手紙を配布しました。[夏休み8/6~8/16、第1学期終業式は9/4]
令和2年6月1日
学校だよりの6月号です。
令和5年
令和4年
令和3年
令和2年
令和元年