Loading

ブログ(令和2年4月)

  1. 令和2年4月30日

    今週の中里小・中学校(4.30)

    ・4月最終日となりました。明日は令和になってちょうど1年になります。
     児童生徒の写真は平成最後の登校日の様子です。たかすず号がやってきました。
    ・健康に気を付けて生活しましょう。5/8の登校をみんな楽しみにしています。
    ※困ったことや心配なことがあったら、遠慮なく学校に相談してください。
     新型コロナに負けない!私たちには「希望」という勇気の言葉があります。
    風景掲示板
    活動1活動2
    活動3活動4

  2. 令和2年4月30日

    【中里中学校】休校措置の延長について

    【中里中学校】休校措置の延長について

    全国及び県内の感染者が増加傾向にある状況において,本市においても感染まん延を未然に防止し,生徒の安全・安心,健康と命を守るため,5月6日までだった休校措置が延長されます。

    主な内容は以下の通りです。

    〇臨時休校の延長期間
    令和2年5月7日から令和2年5月31日までの25日間

    〇登校日
    1回目 令和2年5月8日午前8時10分から10時10分まで
    2回目 令和2年5月19日午前8時10分から10時10分まで
    3回目 令和2年5月27日午前8時10分から10時10分まで
    ※いずれの登校日も給食はありません。

    〇欠席する場合の取扱いについて
    次の場合は,欠席扱いにはなりませんので,学校にご連絡をお願いいたします。
    (1)発熱や風邪の症状が見られる場合
    ※ご家庭で休養するようにお願いいたします。
    (2)感染が心配で登校を見合わせたい場合

    〇スクールバスについて
    中里小・中学校では登校日にスクールバス(日立駅発7時15分,学校発10時10分)を運行しますが,感染予防の観点からできるだけ保護者送迎でお願いします。なお,スクールバスを利用される場合は教頭までご連絡下さい。

    詳しくは,以下の文書をご覧下さい。

  3. 令和2年4月30日

    【中里小学校】休校措置の延長について

    【中里小学校】休校措置の延長について

    全国及び県内の感染者が増加傾向にある状況において,本市においても感染まん延を未然に防止し,児童の安全・安心,健康と命を守るため,5月6日までだった休校措置が延長されます。

    主な内容は以下の通りです。

    〇臨時休校の延長期間
    令和2年5月7日から令和2年5月31日までの25日間

    〇登校日
    1回目 令和2年5月8日午前8時10分から10時10分まで
    2回目 令和2年5月19日午前8時10分から10時10分まで
    3回目 令和2年5月27日午前8時10分から10時10分まで
    ※いずれの登校日も給食はありません。

    〇欠席する場合の取扱いについて
    次の場合は,欠席扱いにはなりませんので,学校にご連絡をお願いいたします。
    (1)発熱や風邪の症状が見られる場合
    ※ご家庭で休養するようにお願いいたします。
    (2)感染が心配で登校を見合わせたい場合

    〇スクールバスについて
    中里小・中学校では登校日にスクールバス(日立駅発7時15分,学校発10時10分)を運行しますが,感染予防の観点からできるだけ保護者送迎でお願いします。なお,スクールバスを利用される場合は教頭までご連絡下さい。

    詳しくは,以下の文書をご覧下さい。

  1. 令和2年4月23日

    【中里小・中学校】「いばらきオンラインスタディ」のお知らせ

    【中里小・中学校】「いばらきオンラインスタディ」のお知らせ

    現在,「茨城県教育委員会」のWebページから小・中学生向けの授業動画が閲覧可能です。
    積極的にご活用下さい。
    接続方法は以下の通りです。
    茨城県教育委員会からの文書

    詳しくは茨城県教育委員会のWebページをご覧下さい。

    www.edu.pref.ibaraki.jp/board/(新しいウインドウが開きます)

  1. 令和2年4月17日

    【中里中学校】令和2年度 いじめ防止基本方針

    【中里中学校】令和2年度 いじめ防止基本方針

    今年度のいじめ防止基本方針です。

  2. 令和2年4月17日

    【中里小学校】令和2年度 いじめ防止基本方針

    【中里小学校】令和2年度 いじめ防止基本方針

    今年度のいじめ防止基本方針です。

  1. 令和2年4月10日

    今週の中里小・中学校(4.10)

    ・中学校で新入生歓迎会を行いました。時間を忘れるほど楽しかったです。
     19名のチーム中里の皆さん、素敵な中里を作ってください。
    ◎明日から5/6まで臨時休校になります。5/7に元気に会いましょう!
     Let's enjoy school life in Nakasato.
     Stay Home. Never lose to covid-19.
     See you next time. Take care. Thank you!
    歓迎会歓迎会2
    歓迎会3歓迎会4
    歓迎会5給食
     

  1. 令和2年4月9日

    今週の中里小・中学校(4.9)

    ・朝の登校の様子です。小・中で、現在登校指導をしています。
     スクールバスには、添乗員さんがのっています。
    ◎来週4/13から5/6まで、市内一斉臨時休校になります。
     ステイホームと感染症予防にご協力をお願いします。
    登校登校2
    登校3授業
    授業2給食

  1. 令和2年4月8日

    今週の中里小・中学校(4.8)

    ・朝の登校の様子です。今年から、スクールバスが変わりました。
    ・昨日、中学校で委員会がありました。よろしくお願いします。
    ◎手洗い・うがい、マスクや人混みを避けて、感染予防を!
    登校登校2
    お掃除委員会
    委員会2給食

  1. 令和2年4月7日

    今週の中里小・中学校(4.7)

    ・小学校で入学式を行いました。ようこそ中里へ!
     新入生の皆様、保護者の皆様、おめでとうございます。
     職員一同、大切なお子さんを見守り・励ましていきます。
    ・今日から給食が始まりました。
    メッセージ入学式
    入学式2入学式4
    入学式5給食


  1. 令和2年4月6日

    今週の中里小・中学校(4.6)

    ・新任式、始業式を行いました。新し先生方、ようこそ魅力いっばいの中里へ!
     子供たちに、「見つける、頑張る、負けない」の3つをお話をしました。
    ・中学校で入学式を行いました。入学おめでとう。未来に向けて自分探しの道を!
     保護者の皆様、本日はおめでとうございます。ご来校ありがとうございました。
    ◎新任式、始業式、入学式と代表児童生徒の素晴らしい発表がありました。
    ◎予定通り学校を再開しました。マスク着用等、引き続き感染対策をお願いします。
    新任式始業式
    入学式入学式2
    入学式3入学式4

ページの先頭へ戻る

日立市中里小中学校

住所
〒311-0403 茨城県日立市東河内町1953-1
電話
0294-59-0344
FAX
0294-59-0749