Loading

ブログ(令和2年3月)

  1. 令和2年3月24日

    今週の中里小・中学校(3.24)

    ・久しぶりの登校日でした。みんな元気に登校しました。明るい声が聞こえました。
     通信表と修了証を渡しました。荷物の持ち帰りもしました。
     保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。新年度もよろしくお願いします。
    ◎4/6以降は、予定通りで進めていきます。変更がある場合は、お知らせします。
     手洗い・うがい、マスクの着用、人の集まる場所に行かない等、予防をお願いします。
    中学校小学校
    全景中学校
    小学校さくら

  1. 令和2年3月23日

    第73回卒業証書授与式

    【中里小学校】第73回卒業証書授与式

    3月19日に,73回目となる卒業証書授与式を挙行しました。

    当日の朝,20日振りに6名の卒業生が登校し,本日の流れを確認します。
    その間,会場となる体育館では,6年間の思い出をまとめたムービーが上映されました。
    朝の学活会場の様子
    担任の先生の先導で卒業生が入場し,式が始まりました。
    入場01入場02
    校長先生から一人一人卒業証書を授与されました。
    証書授与01証書授与02証書授与03証書授与04証書授与05証書授与06
    卒業生からは,「感謝の言葉」として,小学校6年間で成長したことや,保護者・先生方への感謝の言葉が発表されました。
    感謝の言葉01感謝の言葉02退場
    教室で最後の学活がありました。
    児童達から担任の先生への感謝の花束が渡され,先生から皆へ励ましの言葉があり最後の時間を過ごしました。
    最後の学活01最後の学活02
    そして,職員や家族の見送りを受けて旅立ちです。
    記念写真の撮影もできました。
    見送り01見送り02
    記念写真
    限られた人数での卒業式でしたが,心のこもったものになりました。
    卒業生たちの未来が輝かしいものになることを心よりお祈りいたします。

  1. 令和2年3月19日

    今週の中里小・中学校(3.19)

    ・小学校で卒業式を行いました。6年生、今までありがとう。中学校でも頑張ってください。
    ・保護者の皆様、温かいご理解とご協力に感謝します。これからも見守っていきます。
    ◎皆様の幸せと活躍を心より応援しています。-チーム中里一同-
    卒業式卒業式2
    卒業式3卒業式4
    卒業式5学活

  1. 令和2年3月18日

    今週の中里小・中学校(3.18)

    ・明日の小学校の卒業式は、予定通り実施します。
    ・マスク着用、保護者は1名の参加です。来賓等の参加はありません。
    ◎おめでとうございます。心よりお待ちしています。
    遠景小学校

  1. 令和2年3月12日

    今週の中里小・中学校(3.12)

    ・中学校で卒業式を行いました。心を込めて準備しました。
    〇卒業おめでとう!未来への冒険と自分探しの旅をしてください。
     皆様の幸せと活躍を心より応援しています。-チーム中里一同-
    卒業式卒業式2
    卒業式3卒業式4
    祝電学活

  2. 令和2年3月12日

    【中里中学校】第73回卒業証書授与式

    【中里中学校】第73回卒業証書授与式

    3月12日に卒業証書授与式を挙行しました。

    当日は気持ちよく晴れ渡る中,久しぶりに卒業生たちが登校です。
    まずは持ち帰る荷物を整理し,卒業式の流れや証書の受取り方の確認をしました。
    受付01受付02朝の学活

    式は10時にスタート。学年の先生方の先導で入場します。
    入場01入場02入場03
    校長先生から一人一人卒業証書を授与されました。
    担任呼名証書授与01証書授与02証書授与03証書授与04証書授与05
    校長先生からの短い挨拶をいただき,式は終了しました。
    校長先生の挨拶退場01退場02
    教室に戻ると,最後の学活です。
    生徒たちは,先生達と最後の学級活動を行いました。
    最後の学活01最後の学活02

    いよいよ,職員の見送りを受けて,旅立ちです。
    最後まで別れを惜しみ,記念の写真を取りあったりしました。

    見送り01見送り02

    今年度は,事前に練習や準備ができませんでしたが,短いながらも心を込めた卒業式ができました。
    卒業生たちの未来が輝かしいものになることを心よりお祈りいたします。

  1. 令和2年3月11日

    今週の中里小・中学校(3.11)

    ・明日、中学校で卒業式を実施します。3年生の皆さん、おめでとうございます。
     式は、卒業生とその保護者1名、本校職員のみで行います。来賓等の参加はありません。
    ・本日は、中学校の職員で、心を込めて最後の会場準備をしました。
    小学校小学校2
    校歌宣言
    中学校準備

  1. 令和2年3月5日

    今週の中里小・中学校(3.5)

    ◎マチコミでもお知らせしましたが、修了証や荷物等をお渡します。
    ・期日 3月24日(火)9時~10時、場所 教室、荷物等もありますので、保護者送迎でお願いします。
    ・マスク着用で、体調が悪い場合はご遠慮ください。都合が悪い場合は、別途対応します。
    ◎卒業式は、簡略化になりますが、実施します。卒業生とその保護者1名が参加します。
     来賓の皆様には、市内全体で参加をご遠慮いただくことになりました。ご了承ください。
    小学校中学校
    ごみ掲示

  1. 令和2年3月4日

    今週の中里小・中学校(3.4)

    ・学校周辺の通学路の確認をしました。併せて、いつも通りゴミも集めました。
     通学路での破損や工事等、危険を伴うことがありましたら教えてください。
    ・本日は、県立高校の入試がありました。お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。
    ◎小・中学校ともに、卒業式を実施します。卒業生の家庭には、郵送で送付しました。
     在校生の皆さんは登校しませんが、当日(小3/19、中3/12)はみんなで祝福しましょう!
    通学路景色
    通学路2ゴミ
    小学校中学校

  1. 令和2年3月3日

    今週の中里小・中学校(3.3)

    ・臨時休業2日目になりました。学校は、子供たちの声が聞こえずひっそりとしています。
    ・明日、県立高校の入試があります。頑張れ、中里中3年生!みんなで応援しています。
     今日はゆっくり休んで、体調を万全に。マスク等の用意もお願いします。
    小学校中学校
    垂れ幕白衣応援事前

ページの先頭へ戻る

日立市中里小中学校

住所
〒311-0403 茨城県日立市東河内町1953-1
電話
0294-59-0344
FAX
0294-59-0749