令和2年1月31日
・中学校では、福島方面の宿泊学習を終えて帰ってきました。
おかえりなさい。ゆっくり休んでください。お疲れ様!
・事故と感染症に気を付けて、有意義な連休を過ごしてください。
令和2年1月30日
・中学校では、昨日から宿泊学習に出かけています。
今日はスキーや雪遊びをする予定です。
・写真は月曜日の給食等の様子です。
令和2年1月29日
・中学校では、1・2生が福島方面の宿泊学習に出発しました。
・本日は、昼食後からスキー学習があります。写真は、昨日の事前指導の様子です。
令和2年1月28日
・降雪が心配されましたが雨になりました。小学校の活動の様子を紹介します。
・中学校では、明日から福島方面へ宿泊学習に出かけます。
楽しい宿泊学習に!~チーム中里のみんなより~
令和2年1月27日
・先週の中学校の活動の様子を紹介します。
今週1/29から宿泊学習に出かけます。(中学校)
雪不足が心配されましたが、大丈夫とのことです。
※明日降雪等で、スクールバスや登校に変更がある場合はお知らせします。
令和2年1月24日
・昨日の小学校の活動の様子を紹介します。クラブ活動がありました。
コミ科では、ALTの先生も入って3人で教えています。
・ケガや感染症等に注意して、事故の無い有意義な連休を!
令和2年1月23日
・なわとび大会に向けて、練習しています。(小学校)
水曜日の中休みの様子を中心に紹介します。
なわとび大会は、2/4に実施予定です。
令和2年1月22日
・昨日の小学校は、全校朝会がありました。保健の先生からお話がありました。
みんなでランチがありました。全員で楽しく会食しました。
健康・給食委員会が頑張りました。6年生もお手伝いしてくれました。
令和2年1月21日
・昨日中学校で、宿泊学習の事前学習をしました。
生徒会、委員会活動がありました。
令和2年1月20日
・土曜日に、中里学区どんど火祭りがありました。
子供たちが、楽しく参加できました。ありがとうございました。
令和2年1月17日
・中学校の活動の様子の一部を中心に紹介します。
中里では、ALTの先生が授業に数多く関わってくれています。
給食は、みんなで丸くなって食べます。
・事故の無い有意義な連休を、そして感染症に気を付けよう!
令和2年1月16日
・小学校でクラブ活動がありました。みんな頑張りました。
昨日は、中学校の部活動にも体験で参加しました。
令和2年1月15日
・昨日、中学校で不審者対応の避難訓練を実施しました。
スクールサポーターの講師の先生、ありがとうございました。
中里交流センターの皆さん、いつもありがとうございます。
◎自分の命は自分で守る!逃げる!そして大人の人に助けを!
令和2年1月14日
・小学校で租税教室が有りました。講師の先生にお世話になりました。
中休みのチャレンジタイムで、なわとびを頑張りました。
・中学校で不審者対応の避難訓練をしました。自分の命は自分で守る!
様子については、明日紹介します。講師の先生にお世話になりました。
令和2年1月10日
・中学校の活動の様子の一部を紹介します。
・たかすず号お世話になりました。ありがとうございました。
・明日から三連休になります。事故や感染症に気を付けて有意義に!
令和2年1月9日
・中里小学校の活動の様子の一部を紹介します。
コミ科では、ALTに加えて、タブレットの活用もしています。
・明日は、たかすず号が来校します。よろしくお願いします。
令和2年1月9日
学校だよりの1月号です。
令和2年1月8日
・小中合同で始業式をしました。代表児童生徒から立派な発表がありました。
「1年の計は元旦にあり」、夢に向かって頑張るよう話しました。
◎保護者、地域の皆様、本年もどうぞよろしくお願いします。
令和5年
令和4年
令和3年
令和2年
令和元年