Loading

ブログ(令和元年9月)

  1. 令和元年9月30日

    今週の中里小・中学校(9.30)

    ・小中合同で、体育祭の練習と係り打ち合わせをしました。
     暑い日が続きますので、水分補給を忘れずに!
    登校練習
    練習2練習3
    打ち合わせ給食

  1. 令和元年9月27日

    今週の中里小・中学校(9.27)

    ・能楽の練習をしました(中学校)。講師の先生方にお世話になりました。
    ・北部会の練習をしています(小学校)。頑張れ6年生!
    ・たかすず号が来ました。みんな楽しみにしていました。
    ※事故の無い有意義な連休で、心身のリフレッシュを!
    能楽能楽2
    能楽3北部会
    たかすず号給食

  1. 令和元年9月26日

    今週の中里小・中学校(9.26)

    ・今日から、スクールバスが変わりました。前よりも、窓が大きくなりました。
    ・小・中合同で、体育祭の練習をしました。みんな頑張りました。
    ・中学生が、入場門の設置を手伝ってくれました。ありがとう。
    バスバス2
    練習練習2
    設置給食

  1. 令和元年9月25日

    今週の中里小・中学校(9.25)

    ・体育祭の練習を始めました。(中学校)
    ・澄水祭に向けて、能楽の練習をしています。(中学校)
    ※明日から、スールバスの車体が変わります。
    練習練習2
    能楽能楽2
    能楽3能楽4
    バス

  1. 令和元年9月24日

    今週の中里小・中学校(9.24)

    ・中学校のグランドで体育祭の練習をしました。(小学校)
    ・みんなでランチで楽しく会食しました。(小学校)
     6年生と健康給食委員会が頑張りました。
    練習練習2
    ランチランチ2
    ランチ3給食

  1. 令和元年9月20日

    今週の中里小・中学校(9.20)

    ・通学の安全につて集会をしました。バスの乗り方も確認しました。(中学校)
    ・体育祭に向けて準備を進めています。
    ※東金沢町で路上強盗がありました。十分注意してください。(詳細は、マチコミで)
    集会体育
    体育2委員会
    生徒会給食

  1. 令和元年9月19日

    今週の中里小・中学校(9.19)

    ・中学校で、コミ科(能楽)が始まりました。中里らしさが一杯です!
     講師の先生方には、とても丁寧な指導してもらいました。ありがとうございました。
    能楽能楽2
    能楽3能楽4
    下校給食

  1. 令和元年9月18日

    今週の中里小・中学校(9.18)

    ・市内新人戦がありました。卓球部が頑張りました。応援、ありがとうございました。
    ・中学3年生は、放課後学習をしています。吹奏楽部は、体育祭に向けて頑張っています。
    ※明日から、なかさとらしさ一杯の能楽が始まります。講師の先生にお世話になります。
    新人戦新人戦2
    新人戦3下校
    放課後吹奏楽

  1. 令和元年9月17日

    【中里小・中学校】中里地区敬老会

    【中里小・中学校】中里地区敬老会

    中里地区の敬老会が9月14日に中里小学校体育館で開催され,
    中里小学校・中学校の児童生徒も参加しました。

    子どもたちはは受付や接待役を担当し,開式前は,来場された方々にリボンを付けたり,事前に皆で書いたメッセージカードのプレゼントや,記念品の配付をしたりしました。
    受付01受付02受付03受付04式典前01式典前02式典前03式典前04式典前05式典前06配付01配付02配付03

    式典では,代表の児童生徒が感謝と御祝いの気持ちを発表しました。
    代表児童代表生徒司会

    式典の後は,演芸発表があり,小学生は3つのグループに分かれてステージ発表をしました。
    低学年は,「大きなかぶ」の劇を演じました。
    低学年01低学年02
    中学年は,皆で「もみじ」を合唱した後,健康体操を会場の方々と一緒に行いました。
    中学年01中学年02中学年03
    高学年は,「おぼろ月夜」の合唱と,「ラバースコンチェルト」の合奏を発表しました。
    高学年01高学年02

    演芸の最後は,吹奏楽部の生徒と地域の方々を中心とした吹奏楽グループ「きららバンド」が合同演奏をしました。
    吹奏楽部のメンバーはお揃いのTシャツを着て,演奏に参加しました。
    最後の曲では,卓球部や小学生の希望者が演奏に合わせて楽しくダンスをしました。
    きららバンド吹奏楽部01吹奏楽部02吹奏楽部03YMCA01YMCA02

    半日の行事でしたが,敬老会に参加された方々と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。
    今学期は地区合同体育祭や澄水祭など,地域の方々と交流する機会が多くあります。
    どうぞよろしくお願いします。

  2. 令和元年9月17日

    今週の中里小・中学校(9.17)

    ・敬老会を小学校の体育館で行いました。心を込めてお祝いしました。
    ・子供たちは、作文発表、ボランティア、演技発表を頑張りました。
    ◎明日、新人戦があります。頑張れ卓球部! 
    敬老会敬老会2
    敬老会3敬老会4
    敬老会5敬老会6
    敬老会7敬老会8

  1. 令和元年9月14日

    今週の中里小・中学校(9.14)

    ・敬老会を小学校の体育館で行いました。心を込めてお祝いしました。
    ・子供たちは、作文発表、ボランティア、演技発表を頑張りました。
     おめでとうございます! 火曜日に続きます。
    敬老会敬老会2
    敬老会3敬老会4

    敬老会5敬老会6敬老会7敬老会7

  1. 令和元年9月13日

    今週の中里小・中学校(9.13)

    ・新人戦壮行会をしました。生徒会を中心に、みんなで激励しました。
     在校生のエール、そして卓球部の意気込みよかったです。頑張れ卓球部!
    ・明日は、敬老会があります。心を込めてお待ちしています。おめでとうございます。
    壮行会壮行会2
    壮行会3壮行会4
    壮行会5給食

  1. 令和元年9月12日

    今週の中里小・中学校(9.12)

    ・昨日の中学校の活動の様子の一部を紹介します。
    ・明日中学校は、新人戦壮行会があります。頑張れ卓球部!
    音楽2給食
    職場体験放課後
    ブラス卓球

  1. 令和元年9月11日

    今週の中里小・中学校(9.11)

    ・中里小学校の活動の様子の一部を紹介します。
    ・明日小学校は、国体観戦に行きます。
    朝中休み
    中休み2体育
    体育2給食

  1. 令和元年9月9日

    今週の中里小・中学校(9.9)

    ・わんぱく隊、子供たちが楽しく活動できました。会長をはじめ、青少年育成部、
     交流センター、地域の関係各位、保護者の皆様には大変お世話になりました。
     ありがとうございました。中里ならではの貴重な体験ができました。
    ・本日は、台風のため臨時休校です。明日は、安全に気を付けて登校してください。
    わんぱくわんぱく2
    わんぱく3わんぱく4
    台風台風2

  1. 令和元年9月6日

    今週の中里小・中学校(9.6)

    ・県北教育事務所の先生が来校し、授業を見ていただきました。
     アドバイスをいただきました。ありがとうございました。
    ・みんな、いつも通りに真剣に勉強していました。
    ※台風が近づいています。今後の情報に注意してください。
    授業授業2
    授業3授業4
    授業5授業6
    授業7

  1. 令和元年9月5日

    今週の中里小・中学校(9.5)

    ・小学校の活動の一部を紹介します。委員会活動とコミ科がありました。
    ・今日も、みんな進んで活動していました。生活リズムを取り戻そう!
    活動活動2
    コミ科委員会
    活動3給食

  1. 令和元年9月4日

    今週の中里小・中学校(9.4)

    ・小学校は、朝の登校の1コマです。
    ・中学校は、委員会と生徒会の話し合いをしました。
     卓球部と吹奏楽部は、秋の大会に向けて練習しています。
    登校登校2
    委員会生徒会
    卓球ブラス

  2. 令和元年9月4日

    【中里小学校】いじめ防止基本方針

    【中里小学校】いじめ防止基本方針

    今年度の中里小学校いじめ防止基本方針です。

  1. 令和元年9月3日

    【中里小・中学校】2学期始業式

    【中里小・中学校】2学期始業式

    42日間の夏休みが終わり,始業式が行われました。
    今年度より,小中合同での始業式です。
    小学生からは,係や委員会活動,学校行事に向けての目標が,中学生からは,体育祭や新人戦,そして受験に向けた決意が発表されました。
    2年生代表6年生代表1年生代表3年生代表

    発表の後は校長先生から,「2学期に頑張ってほしいこと」を中心に,お話を頂きました。
    校長先生のお話01校長先生のお話02

    全員元気に,2学期のスタートを切ることができました。

  2. 令和元年9月3日

    今週の中里小・中学校(9.3)

    ・小学校の活動の一部を紹介します。
    ・今日は、クリーナップ・デーでした。学校がきれいになりました!
    活動活動2
    活動3活動4
    活動5給食

  3. 令和元年9月3日

    【中里小学校】学校だより

    【中里小学校】学校だより

    学校だよりの9月号です。

  1. 令和元年9月2日

    【中里中学校】学校だより

    【中里中学校】学校だより

    学校だよりの7月号と9月号です。

  2. 令和元年9月2日

    今週の中里小・中学校(9.2)

    ・小中合同始業式を行いました。代表児童生徒の立派な抱負発表がありました。
     3つの「あ」(あいさつ、あきらめない、ありがとう)について話しました。
    ※生活リズムを取り戻し、元気に楽しい2学期を過ごしましょう!
    始業式始業式2
    始業式3始業式4
    始業式5給食

ページの先頭へ戻る

日立市中里小中学校

住所
〒311-0403 茨城県日立市東河内町1953-1
電話
0294-59-0344
FAX
0294-59-0749