中里小・中学校では,地域の方々にご協力をいただいて多くの行事や学習活動を行っています。
5月21日に,小学3年生と中学2年生がリンゴ園で摘果作業を行いました。
(毎年ご協力いただいている武藤さんは本校のOBです。)
良い天気の中,学校から歩いて武藤リンゴ園に到着。
挨拶の後,リンゴの栽培について話を聞きます。
毎日の作業に従事している方においしいリンゴの育て方や見分け方,仕事をしていてやりがいを感じる時や辛い時などについてインタビューすることを通して,様々なことを学びました。
作業の手順やどのようなものを摘み取れば良いのかなどの説明を受け,いよいよ実際の作業です。
一緒にリンゴ園を訪問していた先生方も加わり,摘み取り作業を進めます。
この日は天気にも恵まれ,気持ちよく作業できました。