平成27年9月15日(火曜日)に,コミュニケーション科(ことば)の授業が実施されました。
今年度も能楽を学びます。
始めにお互いに礼をしました。能楽の先生からお話があった後,それぞれの班に分かれて活動しました。
「舞」の班は,体育館後方を大きく使い練習をしました。能管(笛)は音を出すまでが大変でした。
大鼓は打つところが固く手が痛かったです。小鼓は背筋が伸びた良い姿勢でできていますね。
太鼓はリズムだけでなく,打ち方も学びました。
これから文化祭に向けて練習を続けていきます。