11月1日(土曜日),中里小・中学校澄水祭が開催されました。
本年度は「Boys,be ambitious ~届け 私の想い。君の想い~」をスローガンに取り組
みました。
今年のスローガンのデザイン画です。開会式で壁画作成委員があいさつをし,デザインに
込められた想いを発表しました。
小・中学校全員による合唱です。小学校6年生と中学校3年生のハンドベルの演奏も
ありました。
小学校低学年の劇と小学校高学年の落語の発表です。会場の皆さんを楽しませてくれ
ました。
中学校1年生と2年生はそれぞれ体験学習の発表をしました。
長崎県への「平和への旅」や姉妹都市への海外派遣の研修報告も行われました。
小学生全員による英語劇の発表です。
中学生は能楽を披露しました。
昼食は地域の方が用意してくださったうどんをいただきました。
昼休みには,バザーが開かれました。店頭には地域の方が提供してくださった品物や,
中学3年生が製作したものがならびました。
午後には吹奏楽部と地域の方々の合同演奏がありました。
澄水祭のフィナーレは中学3年生の家庭科の作品を用いたファッションショーです。
小学校,中学校,地域の方々の協力があり,大変楽しい澄水祭となりました。