本文へ移動する
音声読み上げ
標準
拡大
通常
白黒
ふりがな
English
中文
한국어
新着情報一覧
令和5年9月27日
令和5年9月26日
令和5年9月22日
ブログ一覧
本校の職員玄関の装飾が、季節感が感じられる物になっています。市用務員さんが時期をみて、季節の花や植物、果実を飾ってくれています。学校に来校した際にお時間があるときは、ぜひ、ご覧になってください。ただし、飾っていられる期間が短く、残念ながら飾ってないときもあるので、ご了承ください。
25日(月)に職員の授業参観を行い、授業研究を行いました。1年生の橋本先生の授業を参観し、放課後に2班に分かれて反省を行いました。授業のよいところや改善点などについて率直な意見を出し合い、研修が深まりました。
25日(月)にPTAの皆さんによる読み聞かせ会がありました。面白そうな絵本を選んで、読み聞かせをしていただきました。子ども達は真剣なまなざしで聞き入っていました。低学年は本の内容に反応して、言葉を返す場面も見られました。保護者のお父さんは学年に応じて、落語の昔話を選んでいただき、幅広い内容の本の読み聞かせになりました。「読書の秋」といわれる季節になったので、子ども達にも好きな本を選んで、活字に触れたり、登場人物の心情に触れて豊かな心を育んでほしいです。
今日は、1・2年生が心待ちにしていた校外学習です。アクアワールド大洗水族館に行っています。楽しそうに見学しています。イルカショーの見学もしています。おいしいお弁当とおやつを満喫して、帰校したときの笑顔が楽しみです。
今日の授業の様子(2)です。昨日掲載できなかった3・5年生の様子をお伝えします。
「3年生 昨日の社会(調べ学習)」
「5年生 今日の理科(朝顔の観察)」受粉の学習
ページの先頭へ戻る
Copyright 2011 Nakamachi Elementary School. All Rights Reserved.
日立市教育委員会のサイトへ