生活環境部文化・国際課
- 電話:
- 0294-22-3111(内線 510 534 535 595)
- IP電話:
- 050-5528-5062
- ※必ず「050」からダイヤルしてください。
- ファクス番号:
- 0294-24-5301
- メール:
- kokubun@city.hitachi.lg.jp
- 所在地:
- 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎2階
※このページは在住外国人向けに「やさしい日本語」で掲載しています。
外国人支援団体 みんなの外国人ネットワーク(MINNA)作成の「新型コロナウイルス陽性になった時の流れ(多言語フローチャート)」についてお知らせします。
ころな ようせいと わかってから、たいいん(または がいしゅつ できる)までの ながれ(ふろー ちゃーと)を せつめい します。
ことば:にほんご、えいご、ちゅうごくご、ねぱーるご、べとなむご
ころな ようせいに なった ときの ながれ(ここを みて ください)
*ころなに なった ときの きんきゅう しょうじょう りすと(ここを みて ください)
ことば:にほんご、えいご、ちゅうごくご、ねぱーるご、べとなむご
Migrants’ Neighbor Network & Action (MINNA) has created “Corona Positive Flow”.
Languages:Japanese,English,Chinese,Nepali,Vietnamese
※Cooperation in Translation:CINGA(Citizen's Network for Global Activities)
Flowchart for COVID19-positive People(Click here)
*Multilingual Lists for Urgent Coronavirus Symptoms (Click here)
Languages:Japanese,English,Chinese,Nepali,Vietnamese
※Produced by CINGA(Citizen's Network for Global Activities)
この記事はいかがでしたか?