総務部防災対策課
- 電話:
- 0294-22-3111(内線 337 340 577)
- IP電話:
- 050-5528-5046
- ※必ず「050」からダイヤルしてください。
- ファクス番号:
- 0294-21-7000
- メール:
- bousai@city.hitachi.lg.jp
- 所在地:
- 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎4階
平成27年11月19日に「水防法等の一部を改正する法律」が施行されたことに伴い、洪水浸水想定区域図などが新たに指定・公表されたことを受け、日立市洪水ハザードマップを改訂しました。
市では、市民の皆さまに市内の河川における水害に関する情報を提供し、事前の備えに役立てていただくことなどを目的に、浸水の予想される区域や浸水の程度、避難場所等の情報を記載した洪水ハザードマップを作成しています。
大雨で洪水の恐れが高まった場合には市から危険な場所にいる人に対して避難指示が出る場合もあります。ハザードマップにより自宅周辺の状況を確認し、いざというときに備えて自宅から避難所までの経路を確認するなど、日ごろからの備えをお願いいたします。
・ 久慈川・茂宮川
・ 十王川
洪水ハザードマップは、防災対策課の窓口で配布しているほか、以下の場所でも配布しています。
<久慈川・茂宮川洪水ハザードマップ>
南部支所、久慈交流センター、久慈川日立南交流センター
<十王川洪水ハザードマップ>
十王支所、豊浦支所、十王交流センター、豊浦交流センター
この記事はいかがでしたか?