日立市 かみね動物園
総合案内 お知らせ
イベント情報 動物紹介

ホーム> 動物園について>総合案内

総合案内

最終更新日:
令和5年9月24日(日曜日)
ページID:
P088987

開園案内

開園時間

期間 開園時間 閉園時間(最終入園時間)
3月〜10月(夏季) 午前9時 午後5時(午後4時15分)
11月〜2月(冬季) 午前9時 午後4時15分(午後3時30分)

※なお、はちゅウるい館の開館時間は9時30分からとなります。

休園日

年末年始(12月31日・1月1日)

入園料

区分 個人 年間パスポート 団体
市外団体 市内団体
大人
(高校生以上64歳まで)
520円 1,250円
(大人・小人同額)
470円 420円
小人
(4歳以上中学生まで)
100円 90円 80円
乳幼児
(3歳まで)
無料
高齢者
(65歳以上)
無料
障害者手帳または
療育手帳をお持ちの方
無料

入園チケットの購入について

電子チケットもしくは券売機をご利用ください。年間パスポートや券売機でのお取り扱いができないチケットは窓口にお願いします。

オンラインでお求めいただける電子チケット(当日、券売機に並ばず入園できます)

お得な前売り入園券(前日まで購入できます)
大人(個人) 520円  → 470円
小人(個人) 100円  →  90円

当日券
大人(個人) 520円
小人(個人) 100円

券売機でお求めいただけるチケット

大人(個人) 520円
小人(個人) 100円
3歳以下   無料
65歳以上  無料

窓口での販売となるもの

年間パスポート  1,250円
団体(有料者30人以上) 、FIGHT10「パスとく」等、割引対象となるかた

年間パスポートを購入する方

申込書に必要事項を記入のうえ、窓口までお願いします。なお、購入日から1年間有効です。

年間パスポートをお持ちのかたご本人のみ、期間内何度でも入園できます。入園の際は毎回、入口でご提示ください。

障害者手帳などをお持ちの方

窓口に手帳をご提示ください。(各種受給者証の提示では無料となりません。)
ご本人と付き添いの方1名が無料になります。

※車いすの貸し出し(無料)を行っています。ご利用のお客様は券売所職員にお声かけください。

QRコード決済や電子マネー、クレジットカードがご利用いただけます

QRコード決済

自動券売機では以下の種類が利用できます。(窓口では対応しておりません。)

PayPay、d払い、楽天ペイ、Alipay+、Wechat

電子マネー

自動券売機、窓口ともに以下の種類が利用できます。

交通系電子マネー(Suica、PASMOなど9種類)、nanaco、WAON、iD、楽天Edy 、QUICPay

クレジットカード

自動券売機、窓口ともに以下の種類が利用できます。

VISA、master card、JCB、AMERICAN EXPRES、Diners Club、銀聯(ぎんれん※券売機ではご利用できません)

ご注意ください

支払方法は、1回払いとなります。また、払戻しや変更はできません。

ご注意ください

動物園の窓口では、電子マネーのチャージ(カードへの入金)ができません。不足分を現金等で併用しての支払いもできません。また、入園料の払戻しや変更はできません。

園内マップ

園内マップ2023(PDF形式 530キロバイト)

・コインロッカー(無料)が、ふれあいプラザかみね(2階)にあります。

・ベビーカーの貸し出しを有料(1回200円)で行っています。

・軽食コーナーが2か所(エレファントカフェ、かばさんハウス)あります。

・動物園内は禁煙です。喫煙所はありません。

 交通アクセス

お車をご利用の場合

 常磐自動車道ご利用の場合、日立中央ICから国道6号線経由(約5分)。

       国道6号線から「神峰公園入口」交差点を西側へ約1分でアクセス。

 駐車場は約800台をご用意しています。

  ・動物園正門駐車場 40台

  ・公園南駐車場 220台

  ・頂上駐車場 150台

  ・見晴らし駐車場 60台

  ・公園北駐車場 330台

詳しくは、下段「動物園周辺駐車場・バス停のご案内」をご覧ください。

なお、 土日祝日は公園内駐車場をつなぐ便利な無料周回バスが運行しています。

公共交通機関をご利用の場合

JR常磐線日立駅から茨城交通バス(日立駅中央口バス停2番)に乗車し、神峰公園口下車(約5分)。そのほか、公園内に乗り入れるバスも運行中(バス停1番 レジャーランド経由神峰営業所行(土日祝は鞍掛山行)でどうぶつえん入口下車。1日4本のみ。帰りの便はないので、神峰公園口からご乗車ください。)
こちらもご覧ください。「動物園周辺駐車場・バス停のご案内」
【時刻表】茨城交通ホームページへ移動します。
2番のりば(新しいウインドウが開きます)
1番のりば(新しいウインドウが開きます)
最新の運行状況は、茨城交通バスのホームページよりご確認ください。
http://www.ibako.co.jp/regular/bus_search/
*時刻表の検索方法*
1 路線バストップページから「時刻表検索」をクリック
2 「時刻表検索」画面の停留所名に「日立駅」と入力して「検索する」をクリック
3 その下に3つの停留所が表示されるので、「日立駅中央口」をクリック
4 次の画面で「1番のりば」「2番のりば」の「時刻表を表示する」をクリックすると、それぞれの時刻表が表示されます。便数が多いのは「2番のりば」です。

来園されるみなさまへのおねがい

・園内で動物用のエサとして販売しているもの以外(お菓子や枝葉、持ち込んだ食べものなど)は、動物に与えないでください。

・大声などで動物をおどろかさないでください。

・犬や猫などペットを連れて入園することはできません。なお、盲導犬や介助犬を連れて入園される場合は、あらかじめご相談ください。

・柵の中に入ったり、柵に上がったりすることは大変危険ですのでおやめください。

・天候や動物の健康状態により、寝室に入り見られなくなる場合があります。

・動物園内は禁煙です。喫煙所はありません。


この記事についてのお問い合わせ先
産業経済部かみね公園管理事務所
電話:0294-22-5586 FAX番号:0294-22-5596 メール:kaminezoo@city.hitachi.lg.jp

▲ページの上部に戻る


動物園について
イベント情報
お知らせ
スタッフ紹介
動物紹介
インフォメーション
園長室
ブログ

日立市かみね動物園
所在地:
〒317-0055
茨城県日立市宮田町5-2-22
電話番号:
TEL0294-22-5586
IP電話:
TEL050-5528-5184
FAX:
0294-22-5596
Copyright c 2003-2013 HITACHI CITY. All rights reserved.