トップページ| 市民の方へ| 事業者の方へ| 観光・イベント案内| 市政情報


妊娠・出産| 育児・子育て| 入園・入学| 就職・退職
結婚・離婚| 引越・生活| 福祉・介護| 死亡・相続

ホーム> 市政情報>政策・財政>各種計画>日立市情報化推進アクションプラン

日立市情報化推進アクションプラン

最終更新日:令和3年7月7日(水曜日)
ページID:P087097


日立市情報化推進アクションプラン

日立市情報化推進アクションプランについて

 平成30年2月に策定した日立市情報化推進指針において、個別の推進事項については、最新の技術動向や社会の変化に柔軟に対応するため、毎年度アクションプランを策定することとしています。

令和3年度日立市情報化推進アクションプラン

日立市情報化推進アクションプラン

令和3年度日立市情報化推進アクションプラン(pdf)

日立市情報化推進指針の基本理念

 電子行政を利用者目線で 便利に わかりやすく 安全・安心に

日立市情報化推進指針の基本方針別令和3年度アクションプラン件数

基本方針

推進事項

件数

1

スマートフォン等を活用した市民サービスの推進

ひたちナビの充実、ひたち圏域MaaSアプリ、電子書籍貸出 外

19

2

高齢化社会に対応した情報化の推進

高齢者向けICT推進(各種講座)、認知症高齢者の家族支援 外

5

3

災害に強いまちを構築するための情報化の推進

一斉情報配信システム、防災アプリの整備、避難所におけるWi-Fiの整備 外

4

4

電子行政サービスの推進

市内中小企業者のデジタル化促進、家庭学習用モバイルルーターの貸与、オープンデータの推進 外

14

5

強靭な情報セキュリティの構築

情報セキュリティに関する研修会の実施 外

2

合計

44

過去の実績

令和2年度日立市情報化推進アクションプラン 実績(pdf)


この記事についてのお問い合わせ先
市長公室デジタル推進課
電話:0294-22-3111(内線 292 587 725) FAX番号:0294-22-7170 メール:digital@city.hitachi.lg.jp

▲ページの上部に戻る


日立市役所
〒317-8601 茨城県日立市助川町1丁目1-1
TEL 0294-22-3111(代表)
日立市役所の案内

Copyright c 2003-2013 HITACHI CITY. All rights reserved.